日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 橋本 澄朗 平安時代後期における仏教の展開に関する覚書.-下野国の事例を中心にして
刊行年:1992/03
データ:栃木県立博物館
研究紀要
9
1122. 本庄 道夫 大鏡
刊行年:1967/02
データ:東京国語研究所
研究紀要
5
1123. 誉田 慶信 鎌倉時代国衙領の権力構造に関する覚書
刊行年:1978/03
データ:鶴岡南高等学校
研究紀要
5 中世奥羽の民衆と宗教
1124. 前川 祐一郎 東京大学史料編纂所所蔵『御成敗式目』(永正三年本)について
刊行年:2008/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
18 東京大学史料編纂所 史料紹介
1125. 前嶋 敏 新潟県立歴史博物館所蔵「酒井氏文書」
刊行年:2002/03
データ:新潟県立歴史博物館
研究紀要
3 新潟県立歴史博物館 資料紹介
1126. 益田 宗 二水記について
刊行年:1991/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
1 東京大学史料編纂所
1127. 増田 弘邦 嘉元四年常陸国田文の諸本について
刊行年:1985/03
データ:東京都立竹早高校
研究紀要
3
1128. 増渕 徹 平安中後期斎宮研究の現状と課題
刊行年:2005/03
データ:斎宮歴史博物館
研究紀要
14 斎宮歴史博物館 斎宮研究の成果と課題
1129. 祢津 宗伸 『法然上人絵伝』における諏方入道蓮佛.-巻二十六第四段の分析
刊行年:2000/03
データ:長野県立歴史館
研究紀要
6 長野県立歴史館
1130. 祢津 宗伸 大鑑清親と五山文学における喫茶の諸形態.-中世信濃からの視角
刊行年:2003/03
データ:長野県立歴史館
研究紀要
9 長野県立歴史館
1131. 野口 華世 安楽寿院と高倉家.-東京大学史料編纂所所蔵「安楽寿院文書」の紹介
刊行年:2005/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
15 東京大学史料編纂所 史料紹介
1132. 村井 祐樹 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(上)(下)
刊行年:2008/03|2010/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
18|20 東京大学史料編纂所 史料紹介
1133. 村井 祐樹 崇福寺所蔵「東寺寺内敷地図」
刊行年:2011/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
21 東京大学史料編纂所
1134. 村岡 ゆかり 大和国西大寺与秋篠寺相論絵図模写
刊行年:1996/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
6 東京大学史料編纂所
1135. 山田 邦和 装飾付須恵器総覧.-装飾付須恵器の基礎的研究3
刊行年:1992/03
データ:古代学研究所
研究紀要
2 古代学協会 須恵器生産の研究
1136. 山岸 常人 上醍醐寺総画図と上醍醐の院家の遺跡
刊行年:1999/06
データ:醍醐寺文化財研究所
研究紀要
17 醍醐寺文化財研究所(発行)|法蔵館(発売)
1137. 山口 香代 古代日本の書風試論
刊行年:2003/03
データ:斎宮歴史博物館
研究紀要
12 斎宮歴史博物館
1138. 山口 隼正 薩摩渋谷氏研究の一視点.-入来文書と薩摩渋谷氏
刊行年:2000/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
10 東京大学史料編纂所
1139. 山口 英男 小野牧の成立と変遷
刊行年:2006/01
データ:パルテノン多摩博物館部門
研究紀要
9 多摩市文化振興財団 歴史講座 小野神社の周辺 古代・中世の小野牧・小野氏・六所宮をめぐって
1140. 柳澤 和明 多賀城市田屋場横穴墓群の再検討
刊行年:2010/03
データ:東北歴史博物館
研究紀要
11 東北歴史博物館