日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1327件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 西嶋 定生 人間と歴史-三国志の群像|卑弥呼と東アジア
刊行年:1988/02/?
データ:『
週刊朝日
百科』 朝日新聞社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
1122. 成瀬 正和 正倉院の鏡
刊行年:1999/04/25
データ:『
週刊朝日
百科』 1218 朝日新聞社
1123. 成瀬 正和 正倉院南倉とその宝物.-中の倉への移納で多様な収納品
刊行年:1999/05/09
データ:『
週刊朝日
百科』 1220 朝日新聞社
1124. 丹生谷 哲一 検非違使の位相.-「浄-穢」「聖-俗」の接点
刊行年:1987/06/28
データ:『
週刊朝日
百科』 591 朝日新聞社 修正会 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
1125. 丹生谷 哲一 ケガレとキヨメ.-王朝国家の身分構造
刊行年:1987/09/27
データ:『
週刊朝日
百科』 604 朝日新聞社
1126. 西 和夫 なぜ古い能舞台はないのか-能舞台の歴史を探る|書院造の成立-現代住宅建築の源流
刊行年:1998/05/17
データ:『
週刊朝日
百科』 1170 朝日新聞社
1127. 西 和夫 人のための建築.-中・近世の住居の歴史
刊行年:1999/02/28
データ:『
週刊朝日
百科』 1210 朝日新聞社
1128. 名児耶 明 定家様.-藤原定家の遺したもう一つの遺産
刊行年:1998/05/10
データ:『
週刊朝日
百科』 1169 朝日新聞社
1129. 名児耶 明 二万点の蔵書|無準師範墨蹟 山門疏|古林清茂墨蹟 別源円旨送別偈|日向国西都原古墳出土金銅馬具類|白描絵料紙 理趣経(目無経)|史記 孝景本紀第十一
刊行年:1998/11/29
データ:『
週刊朝日
百科』 1198 朝日新聞社 大東急記念文庫
1130. 名児耶 明 古今和歌集序(彩箋三十三枚)
刊行年:1998/12/13
データ:『
週刊朝日
百科』 1200 朝日新聞社
1131. 名児耶 明 桂万葉集
刊行年:1999/07/04
データ:『
週刊朝日
百科』 1228 朝日新聞社
1132. 楢崎 彰一 国焼の展開.-中世の茶陶
刊行年:1986/07/27
データ:『
週刊朝日
百科』 544 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉5中世Ⅱ
1133. 成沢 光 東辺の王権-アジアにおける中心と周縁|王権と「政」の変遷
刊行年:1987/02/01
データ:『
週刊朝日
百科』 570 朝日新聞社 蝦夷隼人平定 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
1134. 成沢 光 音と匂いの近代.-感性的世界の変化
刊行年:1989/11/30
データ:『
週刊朝日
百科』 723 朝日新聞社 象徴と感性の歴史学
1135. 中村 雅治 中尊寺金色堂
刊行年:1999/01/17
データ:『
週刊朝日
百科』 1204 朝日新聞社 天治元年(1124)
1136. 中村 雅治 寺社建築の彩色装飾.-神仏の空間を飾る歴史
刊行年:1999/02/28
データ:『
週刊朝日
百科』 1210 朝日新聞社
1137. 中村 雅治 文化財建造物の修理工事.-風雨に曝される文化財を護る
刊行年:1999/04/04
データ:『
週刊朝日
百科』 1215 朝日新聞社
1138. 中村 順昭 聖武天皇勅書
刊行年:1998/10/18
データ:『
週刊朝日
百科』 1192 朝日新聞社
1139. 中村 順昭 渡来文化と武蔵武士団|慈光寺-数多の文化財を擁する山寺|法華経一品経・阿弥陀経・般若心経
刊行年:1998/11/08
データ:『
週刊朝日
百科』 1195 朝日新聞社 埼玉の歴史と文化|-
1140. 永村 眞 理源大師筆処分状|醍醐寺にみる文化財保護-その歴史と多彩な取り組み
刊行年:1998/07/12
データ:『
週刊朝日
百科』 1178 朝日新聞社 延喜7年(907)