日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 木村 澄覚 空海を語る(空海存在の一断面)
刊行年:1973/05
データ:『弘法大師空海
-
密教と日本人
-
』 雄渾社
1122. 黒川 高明 大江広元 大江広元奉書
刊行年:1997/10
データ:『遺墨選集
-
人と書』 吉川弘文館
1123. 倉本 一宏 日本古代における「蘇生譚」について
刊行年:1997/04
データ:『いのち
-
生命について考える
-
』 理想社
1124. 久野 雄一郎 三角縁神獣鏡は卑弥呼の鏡か 久野雄一郎氏に聞く (聞き手)藤田友治
刊行年:1992/12
データ:市民の古代
-
古田武彦とともに 14 新泉社
1125. 久保 文武 伊賀史研究の過去と今後の課題
刊行年:1989/10
データ:『三重
-
その歴史と交流』 雄山閣出版
1126. 久保田 淳 『後二条院御集』における「万葉の古風」について
刊行年:1992/08
データ:『王朝文学
-
資料と論考』 笠間書院
1127. 久保田 淳 権大納言藤原基家家三十首、付「東林今葉」について
刊行年:1996/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 1 明月記研究会 定家と明月記
1128. 工藤 健一 「土砂」をめぐる感覚
刊行年:1998/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 3 明月記研究会 記録と文学
1129. 金田一 京助 アイヌユーカラ語法摘要
刊行年:1931/07
データ:『ユーカラの研究
-
アイヌ叙事詩』 Ⅱ 東洋文庫 アイヌ語研究|金田一京助全集5アイヌ語Ⅰ
1130. 金田一 京助 アイヌユーカラ虎杖丸の曲
刊行年:1931/07
データ:『ユーカラの研究
-
アイヌ叙事詩』 Ⅱ 東洋文庫 アイヌ叙事詩虎杖丸の曲(青磁社,1944/11,縮小復刻)|金田一京助全集9アイヌ文学Ⅲ
1131. 金田一 京助 虎杖丸別伝
刊行年:1931/07
データ:『ユーカラの研究
-
アイヌ叙事詩』 Ⅱ 東洋文庫 アイヌ叙事詩虎杖丸の曲(青磁社,1944/11,縮小復刻)|金田一京助全集10アイヌ文学Ⅳ
1132. 北原 美紗子 日本語の美学
刊行年:1989/12
データ:『日本研究
-
言語と伝承』 角川書店
1133. 鬼頭 清明 古都・奈良の変遷.
-
「開発」の波と文化遺産の保存
刊行年:1990/05
データ:教室の窓
-
中学社会 新しい社会 342 東京書籍 古代宮都の日々
1134. 鬼頭 清明 都城出土の木簡が語る古代の東国
刊行年:1990/10
データ:『木簡
-
古代からのメッセージ
-
』 川崎市市民ミュージアム 古代東国と木簡|古代木簡と都城の研究
1135. 古賀 達也 九州王朝の末裔たち.
-
『続日本後紀』にいた筑紫の君
刊行年:1990/11
データ:市民の古代
-
古田武彦とともに 12 新泉社
1136. 北川 和秀 続日本紀写本の異体字について
刊行年:1989/12
データ:『日本研究
-
言語と伝承』 角川書店
1137. 菊地 大樹 高松宮本『明月記』断簡
刊行年:1996/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 1 明月記研究会 本文研究
1138. 菊地 大樹 後白河院政期の王権と持経者
刊行年:1999/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 4 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)
1139. 木佐 敬久 魏使張政と『魏志倭人伝』の新たな理解
刊行年:1992/12
データ:市民の古代
-
古田武彦とともに 14 新泉社
1140. 河野 裕子 大宰府時代(秀歌(巻五)鑑賞)
刊行年:1998/10
データ:『大伴旅人
-
人と作品』 おうふう