日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 村井 康彦|井上 満郎|駒井 由美子 京職の時代(七八四~一〇六八) 民政の推移|京職・使庁の時代(一〇六九~一一八四) 民政の推移
刊行年:1979/01
データ:『
史料
京都の歴史』 3 平凡社
1142. 村井 康彦|井上 満郎|塩見 真理子 京職の時代(七八四~一〇六八) 宗俗の整序|京職・使庁の時代(一〇六九~一一八四) 宗俗の整序
刊行年:1979/01
データ:『
史料
京都の歴史』 3 平凡社
1143. 村井 康彦|井上 満郎|瀧浪 貞子 京職の時代(七八四~一〇六八) 支配の構造|京職・使庁の時代(一〇六九~一一八四) 支配の構造
刊行年:1979/01
データ:『
史料
京都の歴史』 3 平凡社
1144. 村井 康彦|井上 満郎|西山 恵子 京職の時代(七八四~一〇六八) 商工業の統制|京職・使庁の時代(一〇六九~一一八四) 商工業の統制
刊行年:1979/01
データ:『
史料
京都の歴史』 3 平凡社
1145. 山路 興造 庶民の芸能
刊行年:1991/03
データ:『
史料
京都の歴史』 1 平凡社 修正会|六勝寺
1146. 森本 六爾 前方後円墳型の推移過程
刊行年:1929/
データ:『更級郡
史料
』 1 信濃教育会更級部会 論集日本文化の起源1考古学
1147. 守屋 毅 王朝の文化
刊行年:1991/03
データ:『
史料
京都の歴史』 1 平凡社 京都-歴史と文化3文化・行事
1148. 森 郁夫 大安寺発掘調査の概要
刊行年:1984/11
データ:『大安寺史・
史料
』 名著出版 発掘調査報告
1149. 茂在 寅男 遣唐使概観
刊行年:1987/04
データ:『遣唐使研究と
史料
』 東海大学出版会
1150. 村井 康彦 市街・生業概説 古代|平安京変形期(一〇六九~一一八四) 市街の景観
刊行年:1981/01
データ:『
史料
京都の歴史』 4 平凡社
1151. 村井 康彦 社会・文化概説 古代|国風の時代(七八四~一〇六八) 生活の風潮|芸文と美術
刊行年:1984/03
データ:『
史料
京都の歴史』 5 平凡社
1152. 源 豊宗|林屋 辰三郎∥森谷 尅久(司会) 京都の芸術と生活
刊行年:1984/03
データ:
史料
京都の歴史月報 6 平凡社 5社会・文化∥座談会
1153. 松村 恵司 大安寺の金属製品
刊行年:1984/11
データ:『大安寺史・
史料
』 名著出版 発掘調査報告
1154. 西山 恵子 平安京変形期(一〇六九~一一八四) 生業と営業|平安京解体期(一一八五~一三三三) 町村の構造
刊行年:1981/01
データ:『
史料
京都の歴史』 4 平凡社
1155. 西山 恵子 今様の時代(一〇六九~一一八四) 信仰と祭礼
刊行年:1984/03
データ:『
史料
京都の歴史』 5 平凡社
1156. 西山 克 平安京解体期(一一八五~一三三三) 生業と営業
刊行年:1981/01
データ:『
史料
京都の歴史』 4 平凡社
1157. 新田 英治 解説(行方郡)
刊行年:1970/03
データ:『茨城県
史料
』 中世編Ⅰ 茨城県
1158. 高田 良信 法隆寺伽藍縁起并流記資財牒|法隆寺東院縁起|仏經并資財條|法隆寺政所并法頭畧記
刊行年:1983/10
データ:『法隆寺
史料
集成』 1 ワコー美術出版 解説
1159. 田中 卓 序文
刊行年:1987/03
データ:『續日本紀
史料
』 1 皇学館大学出版部
1160. 巽 淳一郎 大安寺の土器類
刊行年:1984/11
データ:『大安寺史・
史料
』 名著出版 発掘調査報告