日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 梅田 博之
東北
アジアにおける言語の変遷(朝鮮語)
刊行年:1989/09
データ:『民族の世界史』 3 山川出版社 多様なる民族文化
1142. 宇部 則保 擦文文化の成立に関わる
東北
北部地域の様相
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1143. 瀧川 渉|川久保 善智 古人骨からみた古代
東北
人
刊行年:2012/11
データ:『骨考古学と蝦夷・隼人』 同成社 古人骨からみた古代
東北
・南九州の人々
1144. 須藤 隆
東北
地方初期の弥生土器.-山王Ⅲ層式
刊行年:1983/02
データ:考古学雑誌 68-3 日本考古学会
東北
日本先史時代文化変化・社会変動の研究-縄文から弥生へ
1145. 須藤 隆
東北
地方における弥生時代農耕社会の成立と展開
刊行年:1984/12
データ:『宮城の研究』 1 清文堂出版
東北
日本先史時代文化変化・社会変動の研究-縄文から弥生へ
1146. 瀬川 拓郎 古代
東北
北部地域における生産・流通と蝦夷」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1147. 鈴木 信 古代
東北
北部地域における生産・流通と蝦夷」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1148. 鈴木 信 「アイヌ化の開始と
東北
北部地域」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1149. 鈴木 源 弥生時代の蓋形土器.-
東北
南部資料を中心として
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会
東北
考古学の潮流
1150. 新野 直吉
東北
氏姓国造の系譜.-所謂後進地域国造の持つ系譜
刊行年:1961/06
データ:歴史 22
東北
史学会 日本古代地方制度の研究
1151. 新野 直吉 古代
東北
の戦史(7).-〝以夷制夷〟の前九年の役
刊行年:1974/09/30
データ:週刊世界と日本 130 内外ニュース 歴史残花 歴史残花
1152. 豊田 武
東北
地方における北条氏の所領(北条氏所領の形成)
刊行年:1970/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 7
東北
大学文学部日本文化研究所 豊田武著作集8日本の封建制
1153. 中路 正恒
東北
-多孔質の身体|蝦夷の三輪山(一)五八一年?(敏達十年)・辺境-蝦夷の魁帥綾糟|蝦夷の三輪山(二)五八一年?(敏達十年)・三輪山麓泊瀬川-綾糟の誓い|綾糟の連合国・国造・毛野王 四-八世紀 東国・陸奥-北へ走る〈ヤマト〉(一)|阿倍氏と陸奥 四-七世紀 東国・常陸・陸奥-北へ走る〈ヤマト〉(二)|崇神期からヤマトタケルまで 四世紀 東国・常陸・陸奥-北へ走る〈ヤマト〉(3)|景行から阿倍比羅夫まで 四-七世紀 陸奥・越・渡嶋-北へ走る〈ヤマト〉(四)|多賀柵構築からアザマロの乱まで 八世紀中葉-多賀・雄勝・桃生・伊治|アテルイと田村麻呂 延暦二十一年(八〇一)まで-胆沢へ
刊行年:2001/06
データ:『古代
東北
と王権 「日本書紀」の語る蝦夷』 講談社
1154. 熊谷 公男
東北
からみる地域間交流の諸問題.-柵戸をめぐる問題を中心として
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流』 国士舘大学 古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と
東北
の様相-
1155. 工藤 雅樹
東北
・北海道古代史研究の課題.-喜田貞吉・津田左右吉・山内清男の方法
刊行年:1974/10
データ:松前藩と松前 6 松前町史編集室
東北
考古学・古代史学史
1156. 金野 静一 前九年・後三年の役.-源氏の
東北
制覇計画
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社 別冊歴史読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07)
1157. 月光 善弘 古代
東北
地方における農耕神.-「はやま神」と薬師信仰に関する一考察
刊行年:1980/08
データ:『山形県民俗・歴史論集』 3
東北
出版企画 葉山|羽山|徳一
東北
の一山組織の研究
1158. 今泉 隆雄
東北
(国造制から国評制へ|律令国家の辺境支配|辺境支配の展開)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 古代国家の
東北
辺境支配
1159. 月光 善弘 密教と民間信仰の関係.-
東北
地方の一山寺院を中心として
刊行年:1976/07
データ:智山学報 25
東北
の一山組織の研究
1160. 佐久間 昇 徳川光圀と
東北
.-丸山可澄の奥羽巡検とその『奥羽日記』を中心として
刊行年:1980/08
データ:『山形県民俗・歴史論集』 3
東北
出版企画