日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 平川 南 古代の郡家と里・郷
刊行年:2013/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 178 国立歴史
民俗
博物館 律令国郡里制の実像 上∥同 下
1142. 平川 南|天野 努|黒田 正典 古代集落と墨書土器.-千葉県八千代市村上込の内遺跡の場合
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 22 国立歴史
民俗
博物館 墨書土器の研究
1143. 平川 南∥虎尾 俊哉|丸山 裕美子 古代国府関係史料集(その一)
刊行年:1986/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 10 国立歴史
民俗
博物館
1144. 林 淳 梓神子と神事舞太夫
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 142 国立歴史
民俗
博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
1145. 服部 伊久男 古代荘園図からみた氏寺の構造と景観∥額田部地区の古墳|額田部地区の指定文化財|額田部地区の景観
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 88 国立歴史
民俗
博物館 考古学・地理学からみた額田部地域∥資料編(考古資料編)
1146. 量 博満 文明への道
刊行年:2004/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 119 国立歴史
民俗
博物館 世界観・国家-文明への道2
1147. 山口 英男 「額田寺伽藍並条里図」の作成過程について.-寺領認定と額田寺図
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 88 国立歴史
民俗
博物館 「額田寺伽藍並条里図」の再現と寺院経営
1148. 山崎 一雄 鉛同位体比測定の研究史
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 研究の背景-研究史
1149. 八木 充 国府の成立と構造.-文献史料からみた
刊行年:1986/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 10 国立歴史
民俗
博物館 日本古代政治組織の研究
1150. 八木 充 周防国府と小字図
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 20 国立歴史
民俗
博物館
1151. 八木 充 律令国家期の国府
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 20 国立歴史
民俗
博物館 シンポジウム「古代の国府」
1152. 森 公章 額田部氏の研究-畿内中小豪族の歴史|額田及び額田部氏関係史料集成(稿)
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 88 国立歴史
民俗
博物館 額田氏と飽波評・条里制
1153. 宮本 長二郎 国府政庁の建築
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 20 国立歴史
民俗
博物館 シンポジウム「古代の国府」
1154. 町田 章 近江国府|但馬国府|因幡国府|伯耆国府|出雲国府|播磨国府∥(発掘概況)
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 20 国立歴史
民俗
博物館 国府研究の現状(その二)
1155. 南川 雅男 炭素・窒素同位体分析により復元した先史日本人の食生態
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 同位体・質量分析の様々な応用 擦文|アイヌ
1156. 水野 章二 中世の額安寺と周辺地域
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 88 国立歴史
民俗
博物館 中世以降の額田部地域
1157. 三上 喜孝 日本古代の銭貨出挙についての覚書
刊行年:2004/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 113 国立歴史
民俗
博物館 貨幣をめぐって 月借銭解|清胤王書状 日本古代の貨幣と社会
1158. 三上 喜孝 光仁・桓武朝の国土意識
刊行年:2007/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 134 国立歴史
民俗
博物館 交通と周辺論 四天王法|毘沙門天|田村麻呂
1159. 松村 和歌子 中世春日社の社司と祈祷
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 142 国立歴史
民俗
博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
1160. 仁藤 敦史 共同研究の経緯と概要|額田部氏の系譜と職掌
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 88 国立歴史
民俗
博物館 -|額田氏と飽波評・条里制