日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 水原 一 「四部本平家」古態説を駁す.-延慶本古態性追求との関連
刊行年:1971/04
データ:軍記と語り物 8 軍記物談話会
1142. 水原 一 無名者たちの眼
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社
1143. 松村 博司 栄花
物語
の意図について
刊行年:1966/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 11-2 学燈社
1144. 田中 貴子 都市の巫女.-巻二十九第三話再読
刊行年:1996/01
データ:新日本古典文学大系月報 65 岩波書店 37今昔
物語
集5
1145. 館山 甲午 江戸から津軽地方に伝承された平曲について
刊行年:1975/06
データ:日本古典文学全集月報 44 小学館 30平家
物語
二
1146. 武田 明 落人伝説.-阿波祖谷山の平家伝説を中心として
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版
1147. 高橋 富雄 非情の時代の倫理
刊行年:1980/03
データ:中央公論歴史と人物 10-3 中央公論社
1148. 田中 優子 「白峯」「天津処女」を読む
刊行年:1978/11
データ:法政大学大学院紀要 1 法政大学大学院 西行|大和
物語
1149. 田中 裕 藤原定家.-紅旗の戎を征つは吾事に非ず
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社
1150. 高木 市之助 歴史文学覚え書
刊行年:1966/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 11-2 学燈社
1151. 芹澤 新二 古典籍の修理と保存
刊行年:1978/08
データ:図説日本の古典第五巻月報 集英社 竹取
物語
・伊勢
物語
1152. 鈴木 孝庸 平曲と琵琶法師
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版
1153. 杉本 苑子 白い蓮華
刊行年:1972/09
データ:日本古典文学全集月報 20 小学館 22今昔
物語
集二
1154. 杉田 英明 アジアの説話
刊行年:1992/05
データ:Viewかんざき 65 神崎製紙営業本部
1155. 田中 文英 平清盛の権勢と苦悩
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版
1156. 永井 和子 『伊勢
物語
』.-このはるかなる世界
刊行年:1978/08
データ:図説日本の古典第五巻月報 集英社 竹取
物語
・伊勢
物語
1157. 中野 栄夫 平家没官領の解釈をめぐって
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版
1158. 栃木 孝惟 はじめに
刊行年:1968/12
データ:軍記と語り物 6 軍記物談話会
1159. 栃木 孝惟 建礼門院と安徳帝.-尊貴の生と死
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社
1160. 陳 舜臣 網羅する意欲
刊行年:1974/07
データ:日本古典文学全集月報 37 小学館 23今昔
物語
集三