日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2225件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 松永 伍一 日本武尊.-彷徨する荒魂と和魂
刊行年:1996/02
データ:歴史と旅 23-3
秋田
書店
1142. 田中 澄江 道綱の母と藤原兼家.-才能と美貌に支配された愛
刊行年:1978/11
データ:歴史と旅 5-12
秋田
書店
1143. 田中 澄江 憤怒の魔王.-崇徳上皇
刊行年:1996/02
データ:歴史と旅 23-3
秋田
書店
1144. 武光 誠 命を賭けた遣唐使船渡海
刊行年:1993/
データ:歴史と旅 20-7
秋田
書店
1145. 武光 誠 権謀の武王.-天智天皇
刊行年:1996/02
データ:歴史と旅 23-3
秋田
書店
1146. 竹石 健二 江戸時代邪馬台国論争
刊行年:1975/05
データ:歴史と旅 2-5
秋田
書店
1147. 高橋 学 蝦夷社会から中世へ.-北
秋田
市地蔵岱遺跡の意味するところ
刊行年:2005/11/03
データ:『小又川の一万年-特別編-』埋蔵文化財学習会資料
秋田
県埋蔵文化財センター
1148. 高橋 富雄 源義経の栄光と没落
刊行年:1979/02
データ:歴史と旅 6-2
秋田
書店
1149. 高橋 富雄 77代後白河天皇.-源平踊らす大天狗
刊行年:1982/01
データ:歴史と旅 9-1
秋田
書店
1150. 田井 友季子 檀林皇后|藤原安子
刊行年:1978/11
データ:歴史と旅 5-12
秋田
書店
1151. 十川 陽一 出羽国府と国内支配
刊行年:2021/08
データ:日本歴史 879 吉川弘文館
秋田
城国府問題
1152. 鈴木 武樹 建国記念日の謎
刊行年:1976/01
データ:歴史と旅 3-1
秋田
書店
1153. 杉本 苑子 持統女帝
刊行年:1978/11
データ:歴史と旅 5-12
秋田
書店
1154. 新免 安喜子 藤原高子と在原業平.-物語の中に昇華されたロマンス
刊行年:1978/11
データ:歴史と旅 5-12
秋田
書店
1155. 田中 日佐夫 26代継体天皇.-越前から来た天皇
刊行年:1982/01
データ:歴史と旅 9-1
秋田
書店
1156. 中井 真孝 45代聖武天皇.-天平文化の華開く
刊行年:1982/01
データ:歴史と旅 9-1
秋田
書店
1157. 新野 直吉 天平九年紀四月十四日条一節の試解
刊行年:1963/12
データ:出羽路 21
秋田
県文化財保護協会
1158. 新野 直吉 金沢史蹟管見
刊行年:1965/11
データ:出羽路 28
秋田
県文化財保護協会
1159. 成田 格二 岩子村雄山観音略伝記(その一)
刊行年:1962/11
データ:出羽路 17
秋田
県文化財保護協会
1160. 中津 文彦 罪障の帝王.-桓武天皇
刊行年:1996/02
データ:歴史と旅 23-3
秋田
書店