日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1715件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 仲野 泰裕 日本考古学研究の動向(
近世
研究の動向)
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 1995年度の日本考古学界
1142. 永嶋 正春 北海道内出土古代~
近世
の鉄製品の非破壊調査
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
1143. 中砂 明徳 中世人から
近世
人へ.-唐宋時代の士人の位置
刊行年:1994/11
データ:古代文化 46-11 古代学協会
1144. 永田 富智 瀬田内地方の地理的条件と中・
近世
の歴史
刊行年:1980/03
データ:『瀬田内チャシ跡遺跡発掘調査報告書』 北檜山町教育委員会|瀬棚町教育委員会
1145. 中川 成夫
近世
民俗誌と考古学.-原始農耕論との関連において
刊行年:1978/05
データ:貝塚 19 物質文化研究会 歴史考古学の方法と課題
1146. 中小路 純 飯田文弥編『中
近世
甲斐の社会と文化』
刊行年:2006/12
データ:日本歴史 703 吉川弘文館 書評と紹介
1147. 田村 浩司 中世・
近世
(中世の在地生産〈漆器〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
1148. 田村 昌宏 石川県中
近世
建物一覧表(石動山遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 加賀・能登
1149. 千枝 大志 中
近世
移行期伊勢神宮周辺地域における永楽銭
刊行年:2007/05
データ:出土銭貨 26 出土銭貨研究会
1150. 虎尾 俊哉 古代|上代|中世|
近世
|明治時代
刊行年:1950/04
データ:『註解 日本史研究史料』 協学会
1151. 戸部 千春 網走市内の
近世
アイヌ文化期貝塚を訪ねて
刊行年:2003/10
データ:北海道チャシ学会々報 49・50 北海道チャシ学会事務局
1152. 豊田 武 社会科歴史の参考書|
近世
農村史に関する二つの解説書
刊行年:1949/05
データ:日本歴史 16 霞ケ関書房
1153. 所 功
近世
女帝のマツリゴトに関する『天皇実録』抄
刊行年:2006/03
データ:京都産業大学日本文化研究所紀要 11 京都産業大学日本文化研究所 明正女帝|後桜町女帝|祭事|『天皇・皇族実録』
1154. 殿浦 陽子 起源を語る視点.-古風土記と
近世
風土記の地名起源
刊行年:1999/12
データ:『国語国文学藻』 和泉書院
1155. 時枝 務 仏教寺院(古代|中・
近世
)|修験道
刊行年:1990/05
データ:『歴史考古学の問題点』 近藤出版社
1156. 外池 昇 西田孝司著『雄略天皇陵と
近世
史料』
刊行年:1993/02
データ:歴史評論 514 校倉書房
1157. 鶴巻 康志 中世・
近世
(陶磁器類の組成と変遷〈中世後期〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
1158. 鶴巻 康志 新潟県中
近世
建物一覧表(新発田城跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越後・佐渡
1159. 鶴巻 康志 新潟県中
近世
建物一覧表(ソデクネ遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越後・佐渡
1160. 鶴巻 康志 新潟県の
近世
城郭の発掘調査.-石垣遺構を中心に
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 報告