日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 河原 純之 若狭国分寺
刊行年:1977/03
データ:自然と文化
-
みんなで守る '77春季号
1142. 河村 乾二郎 周防国の式内社
刊行年:1964/05
データ:神光
-
式内社の栞 19 式内社顕彰会 本文「河材」は誤植と見て、目次の「河村」をとる
1143. 川本 芳昭 中国を中心として見た漢唐間における「交流と変容」について
刊行年:2004/05
データ:東アジアと日本
-
交流と変容 1 九州大学大学院比較社会文化研究院
1144. 韓 昇∥坂上 康俊訳 白村江会戦前夜における唐と新羅・日本との関係
刊行年:2005/02
データ:東アジアと日本
-
交流と変容 2 九州大学大学院比較社会文化研究院
1145. 神田 千里 寺院による武力行使
刊行年:2007/07
データ:『中世寺院
-
暴力と景観』 高志書院
1146. 亀山 弘応 空海を語る(弘法大師空海上人を語る)
刊行年:1973/05
データ:『弘法大師空海
-
密教と日本人
-
』 雄渾社
1147. 兼築 信行 早稲田大学図書館蔵『明月記』(模本)について
刊行年:1996/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 1 明月記研究会 本文研究
1148. 兼築 信行 早稲田大学図書館蔵『明月記』断簡
刊行年:2002/12
データ:明月記研究
-
記録と文学 7 明月記研究会 本文研究
1149. 兼築 信行 新出の『明月記』嘉禄元年七月五日条断簡
刊行年:2004/12
データ:明月記研究
-
記録と文学 9 明月記研究会 本文研究
1150. 兼築 信行 早稲田大学図書館の新収『明月記』断簡について
刊行年:2010/01
データ:明月記研究
-
記録と文学 12 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)
1151. 兼築 信行 『後鳥羽院御集』(第二類本)拾遺部分の熊野御幸関係歌群をめぐって
刊行年:2010/01
データ:明月記研究
-
記録と文学 12 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)
1152. 金原 正明|深澤 芳樹 弥生時代の集落、森のムラ
刊行年:2002/04
データ:『‘あすか
-
以前’』 飛鳥資料館
1153. 小坂 博宣 北海道大学時代の知里真志保
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保
-
人と学問』 北海道大学出版会 知里真志保の足跡
1154. 小島 孝之 『明月記』断簡紹介
刊行年:1997/11
データ:明月記研究
-
記録と文学 2 明月記研究会 本文研究
1155. 小島 孝之 某家所蔵『明月記』断簡
刊行年:2003/12
データ:明月記研究
-
記録と文学 8 明月記研究会 本文研究
1156. 佐佐木 隆 『万葉集』二番歌の〈村山有等〉
刊行年:1989/12
データ:『日本研究
-
言語と伝承』 角川書店
1157. 式内社顕彰会編 式外古社牒(一)~(一六)
刊行年:1955/08-
データ:神光
-
式内社の栞 6~14|16|17|19~23 式内社顕彰会
1158. 静永 健 国際シンポジウム「東アジアの中の白楽天」を終えて
刊行年:2005/03
データ:東アジアと日本
-
交流と変容 2 九州大学大学院比較社会文化研究院
1159. 更科 源蔵 天地創造の神|人間くさい神|異質の神々|魔神と善神|奥山の神々|狩猟の神々|海漁の神々|川漁の神々|湖の神々|火神とパウチ
刊行年:1967/05
データ:『アイヌの神話
-
カメラ紀行』 淡交新社 更科源蔵アイヌ関係著作集3アイヌの神話
1160. 佐和 隆研 空海を語る(綜芸種智院と空海)
刊行年:1973/05
データ:『弘法大師空海
-
密教と日本人
-
』 雄渾社