日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 松尾 光 散りいそぐ恋人たち
刊行年:2004/08
データ:歴史研究 519 歴研
万葉集
とその時代
1162. 松尾 光 揺れる領巾
刊行年:2004/10
データ:歴史研究 521 歴研
万葉集
とその時代
1163. 竹尾 利夫 高市黒人
刊行年:1997/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-8 至文堂
1164. 武田 祐吉 枕詞考
刊行年:1934/11
データ:奈良文化 27 竹柏会大和支部
1165. 平舘 英子 大伯皇女
刊行年:1997/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-8 至文堂
1166. 曾倉 岑 天智挽歌群について
刊行年:1972/10
データ:国語と国文学 49-10 至文堂
1167. 瀬古 確 左註より見たる万葉の一考察
刊行年:1933/11
データ:奈良文化 25 竹柏会大和支部
1168. 鈴木 崇大 赤人登場の背景について
刊行年:2019/04
データ:史聚 52 史聚会
1169. 中西 進 中皇命とは誰か
刊行年:1969/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 34-2 至文堂 間人皇女
1170. 中島 光風 巻一の歌風と記紀歌謡との関係
刊行年:1936/10
データ:短歌研究 5-10
1171. 中川 幸廣 八世紀後半一律令官人素描.-大伴家持ノート
刊行年:1991/06
データ:桜文論叢 31 日本大学法学部法学研究所
万葉集
1172. 徳田 浄 反歌考
刊行年:1933/11
データ:奈良文化 25 竹柏会大和支部
1173. 鉄野 昌弘 「国見歌」覚書
刊行年:1997/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-8 至文堂
1174. 土屋 文明 中臣宅守の罪状
刊行年:1983/01
データ:アララギ 76-1 アララギ発行所
万葉集
1175. 吉田 義孝 柿本人麻呂における近江朝と持統朝.-近江荒都の歌をめぐって
刊行年:1972/10
データ:国語と国文学 49-10 至文堂
1176. 吉田 義孝 藤原京における柿本人麻呂と天武諸皇子
刊行年:1987/03
データ:国語国文学報 44 愛知教育大学国語国文学研究室
万葉集
1177. 渡瀬 昌忠 柿本人麻呂と皇子たち
刊行年:1980/12
データ:中央公論歴史と人物 10-13 中央公論社
1178. 渡部 和雄 東歌の女性呼称
刊行年:1989/03
データ:新潟大学国語国文学会誌 32 新潟大学人文学部国語国文学会
万葉集
1179. 青木 周平 口承から書承へ展開し表現はどう広がったのか
刊行年:1998/02
データ:AERA Mook 34 朝日新聞社 『
万葉集
』って何?
1180. 木下 忠 田植え農法の起源
刊行年:1980/10
データ:古代学研究 94 古代学研究会
万葉集
の考古学