日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 岸上 慎二 訪書雑談
刊行年:1974/06
データ:
日本
古典文学会々報 18
日本
古典文学会
1162. 川村 晃生 橘元任小考
刊行年:1983/11
データ:
日本
古典文学会々報 99
日本
古典文学会
1163. 鎌田 純一 古語拾遺の改竄者は誰か
刊行年:1962/10
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 11 国学院大学
日本
文化研究所
1164. 鎌田 純一 古語拾遺諸本概説
刊行年:1963/10
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 13 国学院大学
日本
文化研究所
1165. 神尾 暢子 「虫めづる姫君」の使用語彙
刊行年:1980/10
データ:
日本
古典文学会々報 82
日本
古典文学会
1166. 金子 善光 祝詞覚え書
刊行年:1977/04
データ:国学院大学
日本
文化研究所報 14-1 国学院大学
日本
文化研究所
1167. 金井 清一 古事記上巻「修理固成」の及ぶところ
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 5 京都産業大学
日本
文化研究所
1168. 小泉 道 凡例|(校注)上巻|(校注)中巻|(校注)下巻|解説|古代説話の流れ|説話分布表|説話分布図
刊行年:1984/12
データ:『新潮
日本
古典集成』 67 新潮社
1169. 小島 孝之 最近の説話文学研究あれこれ.-シンポジウムと校本と
刊行年:1980/04
データ:
日本
古典文学会々報 79
日本
古典文学会
1170. 小島 孝之 引用の重層
刊行年:1985/03
データ:
日本
古典文学会々報 104
日本
古典文学会 西行
1171. 加地 伸行 儒教と
日本
人
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 5 京都産業大学
日本
文化研究所
1172. 品田 悦一 「第三者」の意味するもの.-人麻呂歌集七夕歌瞥見
刊行年:1990/01
データ:
日本
古典文学会々報 117
日本
古典文学会
1173. 澤田 大多郎 東
日本
に於ける弥生時代の葬制
刊行年:1964/12
データ:
日本
大学史学会研究彙報 8
日本
大学史学会
1174. 塩田 博子 唐代著色山水画とやまと絵
刊行年:1996/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 1 京都産業大学
日本
文化研究所
1175. 塩田 博子
日本
人の美意識.-中国からの受容とその変容
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 5 京都産業大学
日本
文化研究所
1176. 塩田 博子
日本
人の美的感受性.-絵画と言葉について
刊行年:2003/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 7・8 京都産業大学
日本
文化研究所
1177. 佐多 芳彦 『賀茂祭絵詞』とその周辺
刊行年:2009/12
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 14 京都産業大学
日本
文化研究所
1178. 木本 好信
日本
史-古代史
刊行年:2005/12
データ:週刊読書人 2618 読書人 二〇〇五年回顧-収穫 動向 特異な叢書が公刊|文字と古代
日本
1179. 木本 好信
日本
史-古代史
刊行年:2008/12
データ:週刊読書人 2769 読書人 二〇〇八年回顧-収穫 動向 東アジア史的視点|『唐王朝と古代
日本
』など
1180. 菊地 礼子
日本
文徳天皇実録
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本
歴史「古典籍」総覧(1990/04)