日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 安田 龍太郎 藤原宮周辺の中世方形区画
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸
氏
追悼論文集刊行会
1162. 寺崎 保広 飛鳥池遺跡の性格についての覚書
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸
氏
追悼論文集刊行会 古代日本の都城と木簡
1163. 菱沼 一憲 中世海老名
氏
について(3).-村上源
氏
流海老名
氏
の概観
刊行年:2005/03
データ:えびなの歴史-海老名市史研究 15 海老名市文化財課
1164. 森山 宣昭 佐々貴山君
氏
から宇多源
氏
佐々木
氏
へ
刊行年:2003/05
データ:滋賀県地方史研究 13 滋賀県地方史研究家連絡会
1165. 鈴木 かほる 源頼朝建立の三浦
氏
寺院と源
氏
・三浦
氏
の関係
刊行年:2004/05
データ:三浦一族研究 8 三浦一族研究会 研究ノート
1166. 田中 奈保 高
氏
と上杉
氏
.-鎌倉期足利
氏
の家政と被官
刊行年:2005/10
データ:鎌倉遺文研究 16 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)
1167. 時田 里志 義経展.-源
氏
・平
氏
・奥州藤原
氏
の至宝
刊行年:2005/06
データ:岩手県立博物館だより 105 岩手県文化振興事業団 特別展
1168. 渡辺 三男 村上源
氏
・清和源
氏
の村上
氏
刊行年:1973/10
データ:歴史読本 18-12 新人物往来社
1169. 木村 友則 岩舟町小名路裏山窯跡採集の瓦と須恵器
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の考古学』 慶友社 古代寺院と瓦
1170. 工藤 雅樹 平泉開府の意味.-国府区域に勢力伸ばす
刊行年:2006/01/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道1 平泉藤原
氏
1171. 工藤 雅樹 清衡の変身.-藤原名乗り陸奥国の主
刊行年:2006/01/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道2 平泉藤原
氏
1172. 工藤 雅樹 金と馬.-中央機構を介して献上
刊行年:2007/07/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道37 平泉藤原
氏
1173. 工藤 雅樹 北海道との交易.-無視できない力の源泉
刊行年:2007/08/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道38 平泉藤原
氏
1174. 工藤 雅樹 秀衡と頼朝.-追討了承の風聞が立つ
刊行年:2008/02/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道50 平泉藤原
氏
1175. 工藤 雅樹 後白河院政と平泉.-平家打倒の思惑秘めて
刊行年:2008/03/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道52 平泉藤原
氏
1176. 工藤 雅樹 秀衡と義経.-勢い増す頼朝の標的に
刊行年:2008/04/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道53 平泉藤原
氏
1177. 工藤 雅樹 秀衡の死.-泰衡、義経追討に転じる
刊行年:2008/04/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道54 平泉藤原
氏
1178. 金野 静一 家衡が焼き打ち.-清衡、母と妻子助けられず
刊行年:2002/03/01
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原
氏
の興亡16 平泉物語-藤原
氏
四代の盛衰
1179. 金野 静一 「狼殿」.-武衡に義家が密使を送る
刊行年:2002/03/29
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原
氏
の興亡19 清原武衡 平泉物語-藤原
氏
四代の盛衰
1180. 金野 静一 秀武の寝返り.-家衡の言動に心底から嫌気
刊行年:2002/04/12
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原
氏
の興亡21 平泉物語-藤原
氏
四代の盛衰