日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 谷口 孝介 注釈としての地名.-『河海抄』の准拠論をめぐって
刊行年:1990/10
データ:『
源氏物語
地名と方法』 桜楓社
1162. 玉上 彌 ?
刊行年:1973/01
データ:円地文子訳
源氏物語
月報 5 六条院復原図
1163. 西丸 妙子 鬚黒北の方造型の意義
刊行年:1989/06
データ:『
源氏物語
とその周縁』 和泉書院
1164. 南波 浩 巻名としての地名「須磨・明石」の機能
刊行年:1990/10
データ:『
源氏物語
地名と方法』 桜楓社
1165. 中村 義雄 御直衣姿なまめかしう.-王朝の服飾美感
刊行年:1980/06
データ:陽明叢書国書篇
源氏物語
月報 6 思文閣出版
1166. 中村 義雄 今日大饗あり.-王朝貴族の饗宴
刊行年:1980/09
データ:陽明叢書国書篇
源氏物語
月報 7 思文閣出版
1167. 中村 義雄 四町を占めて.-王朝貴族の邸宅
刊行年:1980/12
データ:陽明叢書国書篇
源氏物語
月報 8 思文閣出版
1168. 中村 義雄 輦車入らしめよ.-輿と輦車と牛車と
刊行年:1981/03
データ:陽明叢書国書篇
源氏物語
月報 9 思文閣出版
1169. 中島 あや子 夕顔考
刊行年:1989/06
データ:『
源氏物語
とその周縁』 和泉書院
1170. 田村 良平 狭衣の宗教意識と物語世界.-兜率天へのまなざしと弥勒菩薩信仰
刊行年:1991/05
データ:『
源氏物語
と平安文学』 2 早稲田大学出版部
1171. 角田 文衞 紫式部と常陸国
刊行年:1967/09
データ:『紫式部と
源氏物語
展』 茨城県県民文化センター 若紫抄-若き日の紫式部|角田文衞著作集7紫式部の世界
1172. 津本 信博 『讃岐典侍日記』の成立.-その執筆年次と契機
刊行年:1986/05
データ:『
源氏物語
とその前後』
1173. 山中 裕 若き日の紫式部|当時の後宮の状況|藤原氏と源氏-その歴史的背景|紫式部誕生頃の史的背景-天皇を中心に
刊行年:1997/06
データ:『
源氏物語
の史的研究』 思文閣出版
1174. 池 浩三
源氏物語
絵巻(
源氏物語
の世界|六条院)
刊行年:1990/09
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
1175. 岩瀬 法雲
源氏物語
と物の怪.-
源氏物語
の精神
刊行年:1966/07
データ:国語と国文学 43-7 至文堂
1176. 青木 生子
源氏物語
と万葉集
刊行年:1967/11
データ:むらさき 6 武蔵野書院
1177. 倉本 一宏 『
源氏物語
』
刊行年:2009/06
データ:歴史と地理 625 山川出版社 史料・文献紹介
1178. 加納 重文
源氏物語
の地理
刊行年:2002/04
データ:風俗史学 19 日本風俗史学会 第42回日本風俗史学会大会公開講演
1179. 笹川 種郎
源氏物語
絵巻
刊行年:1926/12|1927/01
データ:『日本文学講座』 2|3 新潮社 口絵解説
1180. 島津 久基
源氏物語
研究
刊行年:1928/05
データ:『日本文学講座』 17 新潮社 講座-平安時代∥合冊本4平安時代上編