日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 佐々木 義則 岩間町蜂沢窯跡の須恵器紹介
刊行年:1994/05
データ:婆良岐
考古
16 婆良岐
考古
同人会
1162. 佐々木 義則 木葉下窯跡群産杯AⅠの変化について.-消費地における形態と調整技法の様相
刊行年:1995/05
データ:婆良岐
考古
17 婆良岐
考古
同人会
1163. 佐々木 義則 木葉下窯跡群の須恵器生産.-奈良時代前半を中心に
刊行年:1997/05
データ:婆良岐
考古
19 婆良岐
考古
同人会
1164. 佐々木 義則 常陸におけるロクロ成形土師器杯の展開.-古代久慈・那賀・信太の三郡を中心として
刊行年:1998/05
データ:婆良岐
考古
20 婆良岐
考古
同人会
1165. 佐々木 義則 茨城県北半部における土師器椀の形式変遷
刊行年:1999/05
データ:婆良岐
考古
21 婆良岐
考古
同人会
1166. 佐々木 義則 茨城県における8・9世紀の須恵器甕概観
刊行年:2001/05
データ:婆良岐
考古
23 婆良岐
考古
同人会
1167. 佐々木 義則 古代常陸の食
刊行年:2003/05
データ:婆良岐
考古
25 婆良岐
考古
同人会
1168. 佐々木 義則 常陸国河内郡における掘立柱建物跡群の展開.-8・9世紀の様相
刊行年:2005/05
データ:婆良岐
考古
27 婆良岐
考古
同人会
1169. 佐々木 義則 常陸型甕の生産と流通.-奈良時代以前の様相
刊行年:2007/05
データ:婆良岐
考古
29 婆良岐
考古
同人会
1170. 青山 俊明 東海村出土のについて
刊行年:1996/05
データ:婆良岐
考古
18 婆良岐
考古
同人会
1171. 青山 俊明 花積下層式土器の撚糸圧痕文と充填文の関係について.-下郷古墳群出土の土器からの推察
刊行年:2001/05
データ:婆良岐
考古
23 婆良岐
考古
同人会
1172. 赤井 博之 古代常陸国新治窯跡群の基礎的研究(1).-奈良・平安時代の須恵器編年を中心に
刊行年:1998/05
データ:婆良岐
考古
20 婆良岐
考古
同人会
1173. 赤井 博之|佐々木 義則 新治窯跡群産須恵器杯AⅠの変化.-消費地の様相
刊行年:1996/05
データ:婆良岐
考古
18 婆良岐
考古
同人会
1174. 赤井 博之|佐々木 義則 茨城県における須恵器の流通.-供膳器を中心とした須恵器の肉眼観察による産地同定と今後の課題
刊行年:2006/05
データ:婆良岐
考古
28 婆良岐
考古
同人会
1175. 赤井 博之|吉澤 悟 茨城県千代田町一丁田窯跡出土の須恵器の検討
刊行年:1997/05
データ:婆良岐
考古
19 婆良岐
考古
同人会
1176. 赤沼 英男 古代茨城における鉄器の製作とその普及.-出土遺物の金属
考古
学的解析をとおして
刊行年:2003/05
データ:婆良岐
考古
25 婆良岐
考古
同人会
1177. 石川 賢一 愛宕山古墳の植生概略と潜在自然植生について
刊行年:1989/05
データ:婆良岐
考古
11 婆良岐
考古
同人会
1178. 伊東 重敏 土器論序説
刊行年:1980/04
データ:婆良岐
考古
1 婆良岐
考古
同人会
1179. 伊東 重敏 古代史断章.-常陸国の成立
刊行年:1980/10
データ:婆良岐
考古
2 婆良岐
考古
同人会
1180. 井 博幸 御前塚古墳・藤塚古墳の埴輪
刊行年:2006/05
データ:婆良岐
考古
28 婆良岐
考古
同人会