日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 壽福 隆人 日本古代生産技術教育史における「堂童子」に関する一考察
刊行年:2007/07
データ:桜文
論叢
69 日本大学法学部
1162. 庄司 浩 御子代御名代について
刊行年:1958/02
データ:立正大学文学部
論叢
8 立正大学文学部
1163. 白井 忠功 東国の心敬.-応仁の乱時代
刊行年:1994/09
データ:立正大学文学部
論叢
100 立正大学文学部
1164. 深谷 敦子 古事記に於ける兄弟の恋
刊行年:1987/03
データ:日本文学
論叢
12 茨城キリスト教短期大学日本文学会
1165. 福井 貞助 土佐日記と在原業平
刊行年:1968/02
データ:文経
論叢
5-3 弘前大学人文学部
1166. 福井 貞助 古今六帖と土左日記
刊行年:1974/12
データ:文経
論叢
10-1 弘前大学人文学部
1167. 福井 貞助 歌物語は土左日記から何を得たか
刊行年:1976/03
データ:文経
論叢
11-3 弘前大学人文学部
1168. 福井 貞助 伊勢物語について.-第一回ヨーロッパ日本研究国際会議における講演草稿
刊行年:1977/03
データ:文経
論叢
12-3 弘前大学人文学部 国文学
1169. 堀 大慈 二十五三昧会の成立に関する諸問題
刊行年:1964/02
データ:京都女子大学人文
論叢
9 京都女子大学一般教育学会
1170. 堀 大慈 良源と横川復興(上).-とくに丹仁門徒との関連をめぐって
刊行年:1964/11
データ:京都女子大学人文
論叢
10 京都女子大学一般教育学会
1171. 堀 大慈 良源と横川復興(上)-とくに円仁門徒との関連をめぐって|同(下)-比叡山中興と関連して
刊行年:1964/11|1966/02
データ:京都女子大学人文
論叢
10|12 京都女子大学一般教育学会∥京都女子大学人文学会
1172. 保科 恵 堤中納言の「掃墨」私見
刊行年:1990/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
45 二松学舎大学人文学会
1173. 保科 恵 女性掠奪の表現形式――花桜折る少将論追考
刊行年:1991/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
53 二松学舎大学人文学会
1174. 保科 恵 花桜折る少将の方法.-姫君掠奪の史的展開
刊行年:1992/03
データ:二松学舎大学人文
論叢
48 二松学舎大学人文学会
1175. 保科 恵 貝合物語の形象方法.-蔵人少将の言語映像
刊行年:1994/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
53 二松学舎大学人文学会
1176. 細川 一敏 「冠子」と漢初黄老思想との関係とその意義
刊行年:1979/03
データ:文経
論叢
14-2 弘前大学人文学部
1177. 細川 一敏 王夫之の法律観
刊行年:1985/03
データ:文経
論叢
20-3 弘前大学人文学部
1178. 細川 一敏 中国における法思想の起源とその論理
刊行年:1986/03
データ:文経
論叢
21-3 弘前大学人文学部
1179. 細川 一敏 資料・宋代の官僚と法思想
刊行年:1987/03
データ:文経
論叢
22-3 弘前大学人文学部
1180. 細川 一敏 資料・宋代の地方官と地方統治の方法
刊行年:1988/03
データ:文経
論叢
23-3 弘前大学人文学部