日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2029件中[1181-1200]
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1181. 高橋 工 二〇一四年出土の木簡.-
大阪
・難波宮跡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会
1182. 谷岡 武雄
大阪
平野|河内国南部における古代の空間組織
刊行年:1982/06
データ:『歴史地理学プロシーディングス』 古今書院
1183. 積山 洋
大阪
市山之内遺跡出土の子持勾玉をめぐって
刊行年:1985/04
データ:古代文化 37-4 古代学協会
1184. 瀬川 芳則
大阪
の高地性集落.-河内の湖北と淀川左岸
刊行年:1984/11
データ:『高地性集落と倭国大乱』 雄山閣出版
1185. 関 晃
大阪
歴史学会編『律令国家の基礎構造』
刊行年:1961/06
データ:歴史学研究 254 青木書店
1186. 関川 尚功 中部(
大阪
・奈良・京都南部)-奈良
刊行年:1990/11
データ:『古墳時代の研究』 10 雄山閣出版 近畿
1187. クレア・スミス∥岩崎 久美|向井 妙訳 WAC
大阪
大会によせて
刊行年:2007/05
データ:日本考古学 23 日本考古学協会 研究動向
1188. 鋤柄 俊夫 中世前期における
大阪
府南部の甕生産
刊行年:1987/06
データ:『考古学と地域文化』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1189. 鋤柄 俊夫
大阪
府南部の瓦質土器生産(2)
刊行年:1989/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅴ 日本中世土器研究会
1190. 田中 英夫
大阪
府南部窯址群における初現期須恵器窯の動向
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
1191. 西村 健司 二〇〇八年出土の木簡.-
大阪
・禁野本町遺跡
刊行年:2009/11
データ:木簡研究 31 木簡学会
1192. 西村 公助 一九八八年出土の木簡.-
大阪
・東郷遺跡
刊行年:1989/11
データ:木簡研究 11 木簡学会
1193. 西村 進 Fission Track法による
大阪
層群の二火山層の年令決定について
刊行年:1968/
データ:考古学と自然科学 1 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
1194. 中尾 芳治 難波宮址(
大阪
市東区法円坂町)
刊行年:1968/05
データ:考古学ジャーナル 20 ニュー・サイエンス社 〈遺跡紹介〉=グラフ参照
1195. 中尾 芳治 難波宮跡-
大阪
市.-古代国家成立解明への足掛り
刊行年:1984/12
データ:歴史と人物 14ー13 中央公論社
1196. 中尾 芳治
大阪
アクロポリス計画.-難波宮跡の保存と活用
刊行年:1993/04
データ:『論苑 考古学』 天山舎 Ⅵ 難波宮の研究
1197. 中岡 勝 二〇〇一年出土の木簡.-
大阪
・上町東遺跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会
1198. 西坂 靖 塚田孝編『
大阪
における都市の発展と構造』
刊行年:2005/07
データ:日本歴史 686 吉川弘文館 書評と紹介
1199. 難波 洋三 小銅鐸(
大阪
府茨木市東奈良遺跡出土)
刊行年:1999/11
データ:日本歴史 618 吉川弘文館 口絵解説
1200. 新野 直吉
大阪
歴史学会編『律令国家の基礎構造』
刊行年:1960/09
データ:古代学 9-1・2 古代学協会 書評