日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[1181-1200]
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1181. 小林 克 「東北続
縄文
式」学説史的覚え書き
刊行年:1992/09
データ:北奥古代文化 22 北奥古代文化研究会
1182. 加藤 晋平 北方農耕覚え書①~⑪.-
縄文
農耕・北の視点
刊行年:1976/10-1981/02
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 11~13|17~19|21|22|24・25|26|28 JICC(ジック)出版局
1183. 加藤 雅士 石棺墓の展開とその意義.-
縄文
時代後期の関東甲信越
刊行年:2006/01
データ:考古学雑誌 90-1 日本考古学会
1184. 石川 日出志 佐藤由起男著
縄文
弥生移行期の土器と石器 考古学選書
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 書評
1185. 石川 日出志 弥生中期谷起島式に後続する磨消
縄文
土器群
刊行年:2005/07
データ:岩手考古学 17 岩手考古学会
1186. 石郷岡 誠一|安田 忠市 高清水丘陵の
縄文
、弥生時代の土器
刊行年:1990/03
データ:秋田考古学 40 秋田考古学協会
1187. 井上 真理子
縄文
時代における交易路について.-木曽谷を中心にして
刊行年:1968/03
データ:愛泉女子短期大学紀要 3 愛泉女子短期大学
1188. 伊東 信雄 東北地方における
縄文
式土器より弥生式土器への移行
刊行年:1957/04
データ:日本考古学協会彙報別篇 8 日本考古学協会
1189. 伊東 信雄 東北地方における
縄文
式土器から弥生式土器への移行
刊行年:1957/07
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第19回 日本考古学協会
1190. 伊東 信雄 旧石器文化|
縄文
文化|弥生文化|古墳時代
刊行年:1967/10
データ:『会津若松史』 1 会津若松市 原始時代
1191. 伊東 信雄 山内博士東北
縄文
土器編年の成立過程
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
1192. 伊藤 玄三|石川 隆司 福島県浪江町清水の
縄文
晩期土器
刊行年:1983/03
データ:法政考古学 8 法政考古学会 資料紹介
1193. 市原 寿文 二つの
縄文
社会論.-岡本勇さんの考古学
刊行年:2001/02
データ:貝塚 56 物質文化研究会 岡本勇先生追悼
1194. 石本 省三|菅原 健史 紅葉山砂丘における続
縄文
期の遺跡
刊行年:1968/03
データ:北海道の文化 14 北海道文化財保護協会
1195. 泉 拓良
縄文
と弥生の間に.-稲作の起源と時代の画期
刊行年:1986/04
データ:歴史手帖 14-4 名著出版
1196. 和泉 竜一
縄文
時代晩期の遺跡 オホン清水の発掘②
刊行年:1981/09/10
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
1197. 和泉 竜一
縄文
時代晩期の遺跡 オホン清水の発掘③
刊行年:1981/09/20
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
1198. 石野 博信 一九五〇年代、
縄文
・弥生移行期の研究
刊行年:2003/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十四 八木書店
1199. 今村 峯雄
縄文
~弥生時代移行期の年代を考える.-問題と展望
刊行年:2001/12
データ:第四紀研究 40-6 日本第四紀学会 較正年代|ウィグル・マッチング 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
1200. 石井 淳 東北地方北部における続
縄文
土器の編年的考察
刊行年:1994/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 5 筑波大学歴史・人類学系