日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[1181-1200]
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1181. B.テップァー∥勝部 裕訳 封建制の発展期における人民運動、イデオロギーおよび社会進歩.-11世紀から十五世紀まで
刊行年:1978/11
データ:歴史
評論
343 校倉書房
1182. 角田 文衞 陸奥に於ける二三の薄手式土器
刊行年:1935/12
データ:考古学
評論
1-2
1183. 鶴岡 静夫 直木孝次郎著「日本古代国家の構造」
刊行年:1959/01
データ:歴史
評論
101 至誠堂 紹介
1184. 鶴岡 静夫 安藤更生著「鑑真」
刊行年:1959/03
データ:歴史
評論
103 至誠堂 紹介
1185. 鶴岡 静夫 新野直吉著『多賀城と秋田城』
刊行年:1960/10
データ:歴史
評論
122 春秋社
1186. 津田 左右吉 中尊寺のミイラ
刊行年:1950/08
データ:朝日
評論
55 中尊寺学術調査報告(パンフレット)|津田左右吉全集21思想・文芸・日本語∥津田左右吉と平泉-見果てぬ夢-
1187. 都出 比呂志 国家形成の諸段階.-首長制・初期国家・成熟国家
刊行年:1996/03
データ:歴史
評論
551 校倉書房
1188. 辻 浩和 高谷知佳著『中世の法秩序と都市社会』
刊行年:2017/04
データ:歴史
評論
804 校倉書房 紹介
1189. 長 洋一 藤原広嗣の怨霊 覚書.-大宰府文化の側面
刊行年:1985/01
データ:歴史
評論
417 校倉書房
1190. 山田 康弘 桑山浩然著『室町幕府の政治と経済』
刊行年:2007/09
データ:歴史
評論
689 校倉書房
1191. 山根 清志 唐の良賤制をめぐる二、三の問題
刊行年:1982/12
データ:歴史
評論
392 校倉書房
1192. 山根 清志 身分制の特質から見た唐王朝.-良賤制支配の基調を中心に見た
刊行年:2010/04
データ:歴史
評論
720 校倉書房
1193. 山根 徹也 鍋谷郁太郎報告を聞いて
刊行年:2006/05
データ:歴史
評論
673 校倉書房 第三九回大会報告を聞いて
1194. 山本 明 律令体制の政治過程.-養老四年~神亀五年期
刊行年:1959/05
データ:歴史
評論
105 春秋社
1195. 山本 幸司 後醍醐王権の特質
刊行年:2004/05
データ:歴史
評論
649 校倉書房
1196. 山本 隆志 鎌倉期の村と百姓.-備後国大田荘を中心に
刊行年:1981/06
データ:歴史
評論
374 校倉書房 荘園制の展開と地域社会
1197. 山本 雅和 平安京研究の近年の動向.-遺跡の調査成果を中心に
刊行年:2008/10
データ:歴史
評論
702 校倉書房
1198. 湯浅 治久 中世村落論と地域社会史の課題
刊行年:2009/06
データ:歴史
評論
710 校倉書房
1199. 弓削 達 歴史学とはどういう学問か.-歴史学における理論と実証
刊行年:1973/05
データ:歴史
評論
276 校倉書房
1200. 弓削 達 歴史学とはどういう学問か.-教科書問題から現代歴史学の課題を考える
刊行年:1985/05
データ:歴史
評論
421 校倉書房