日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
230件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 増田 四郎|曾我部 静雄|嶋田 襄平∥門脇 禎二(司会) 八世紀の国家と社会
刊行年:1970/02
データ:
『日本と世界の歴史』
5 学習研究社
122. 布目 潮 唐文化圏の拡大.-東アジア世界の成立
刊行年:1970/01
データ:
『日本と世界の歴史』
4 学習研究社 正倉院
123. 村上 四男 新羅の朝鮮半島統一.-唐とむすんだ制覇への歩み
刊行年:1970/01
データ:
『日本と世界の歴史』
4 学習研究社
124. 村上 四男 新羅大いに乱る.-農民反乱を招いた貴族の腐敗
刊行年:1970/03
データ:
『日本と世界の歴史』
6 学習研究社
125. 山崎 宏 文帝と煬帝.-古代中国の統一
刊行年:1970/01
データ:
『日本と世界の歴史』
4 学習研究社
126. 山口 瑞鳳 古代のティベット.-吐蕃、唐に対抗する一大勢力
刊行年:1970/01
データ:
『日本と世界の歴史』
4 学習研究社
127. 藪内 清 紙の発明.-中国人の偉大な貢献
刊行年:1969/12
データ:
『日本と世界の歴史』
3 学習研究社
128. 安田 元久 十二世紀の日本|保元・平治の乱-貴族政権の抗争と武士の世の到来|平氏の反撃-南都出兵と墨俣川の戦い
刊行年:1969/07
データ:
『日本と世界の歴史』
9 学習研究社
129. 安田 元久 八幡太郎義家.-偶像視された武門の棟梁
刊行年:1970/05
データ:
『日本と世界の歴史』
8 学習研究社
130. 森 克己 日宋貿易.-日本商船の海外進出
刊行年:1969/07
データ:
『日本と世界の歴史』
9 学習研究社
131. 森 克己 遣唐使.-派遣の背景と留学生の活躍
刊行年:1970/02
データ:
『日本と世界の歴史』
5 学習研究社
132. 森 克己 日唐交渉.-遣唐使の廃止と唐船の往来
刊行年:1970/03
データ:
『日本と世界の歴史』
6 学習研究社
133. 森 克己 日宋関係開く.-延喜、天暦の対外政策
刊行年:1970/04
データ:
『日本と世界の歴史』
7 学習研究社
134. 森 克己 日宋の密貿易.-荘園領主とむすんだ宋商人
刊行年:1970/05
データ:
『日本と世界の歴史』
8 学習研究社
135. 森 浩一 銅鏡・銅剣.-神獣鏡をめぐるなぞ
刊行年:1969/10
データ:
『日本と世界の歴史』
1 学習研究社
136. 望月 信成 浄土教美術.-衆生救済の芸術
刊行年:1970/05
データ:
『日本と世界の歴史』
8 学習研究社
137. 村山 修一 時代を風靡する怨霊思想.-神仏習合とその発展
刊行年:1970/03
データ:
『日本と世界の歴史』
6 学習研究社
138. 村山 修一 仏と神の融合.-本地垂迹思想の性格と展開
刊行年:1970/05
データ:
『日本と世界の歴史』
8 学習研究社
139. 目崎 徳衛 藤原薬子の陰謀.-嵯峨、平城をめぐる宮廷の争い
刊行年:1970/03
データ:
『日本と世界の歴史』
6 学習研究社 王朝のみやび
140. 目崎 徳衛 道長の登場.-栄華への道をたどる幸運児
刊行年:1970/04
データ:
『日本と世界の歴史』
7 学習研究社 王朝のみやび