日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
177件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
121. 宮本 長二郎 社会(弥生時代の建築)
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
上 学生社 弥生時代
122. 六車 恵一 古代中世窯業の地域的特質(四国)
刊行年:1967/07
データ:
『日本の考古学』
Ⅵ 河出書房新社
123. 町田 章 飛鳥・奈良時代の考古学
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 飛鳥・奈良時代
124. 町田 洋 日本列島の形成史
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
上 学生社 日本考古学の基礎
125. 松井 章 食.-原始・古代と現代
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 連続と変革
126. 宮本 一夫 大陸との交流.-原始・古代から現代へ
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 連続と変革
127. 三宅 敏之 経塚
刊行年:1967/08
データ:
『日本の考古学』
Ⅶ 河出書房新社
128. 三上 次男 大陸との交流(古代朝鮮の歴史的推移と墳墓の変遷)
刊行年:1966/06
データ:
『日本の考古学』
Ⅳ 河出書房新社
129. 三上 次男 古代・中世と歴史考古学-支配機構に関する諸問題|周辺地域との関係(東北アジア-渤海国の都城と律令制)
刊行年:1967/08
データ:
『日本の考古学』
Ⅶ 河出書房新社
130. 松木 武彦 戦争の始まり(武器と戦争)
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
上 学生社 弥生時代
131. 松木 武彦 古墳の出現と発展(古墳と古代国家)
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 古墳時代
132. 能登 健 火山災害
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 連続と変革
133. 貫 達人|阿部 正道 鎌倉
刊行年:1967/08
データ:
『日本の考古学』
Ⅶ 河出書房新社
134. 白石 太一郎 古墳時代概説|東アジア世界のなかの古墳文化
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 古墳時代
135. 高橋 克壽 新しい文化の波(埴輪の世界)
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 古墳時代
136. 伊達 宗泰|森 浩一 土器
刊行年:1966/12
データ:
『日本の考古学』
Ⅴ 河出書房新社
137. 武田 佐知子 衣.-原始・古代と現代
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 連続と変革
138. 高堀 勝喜|吉岡 康暢 古墳文化の地方的特色(北陸)
刊行年:1966/06
データ:
『日本の考古学』
Ⅳ 河出書房新社
139. 高宮 廣衞 古墳文化の地方的特色(沖縄)
刊行年:1966/06
データ:
『日本の考古学』
Ⅳ 河出書房新社
140. 田辺 征夫 初期の宮殿・都市と貴族・民衆の生活(完成した古代都市-平城京の実態)
刊行年:2005/12
データ:
『日本の考古学』
下 学生社 飛鳥・奈良時代