日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1319件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 金子 浩昌 古代の擬餌針
刊行年:1987/03/01
データ:
『週刊朝日百科』
574 朝日新聞社 歴史のなかの動物46
122. 金子 浩昌 大串貝塚と巨人伝説
刊行年:1987/03/08
データ:
『週刊朝日百科』
575 朝日新聞社 歴史のなかの動物47
123. 金子 浩昌 木簡にみえる魚貝
刊行年:1987/03/29
データ:
『週刊朝日百科』
578 朝日新聞社 歴史のなかの動物50
124. 金子 浩昌 卜骨・卜甲
刊行年:1987/04/05
データ:
『週刊朝日百科』
579 朝日新聞社 歴史のなかの動物51
125. 金子 浩昌 するめ
刊行年:1987/06/21
データ:
『週刊朝日百科』
590 朝日新聞社 歴史のなかの動物62
126. 金子 浩昌 将軍の食膳
刊行年:1987/07/19
データ:
『週刊朝日百科』
594 朝日新聞社 歴史のなかの動物66
127. 金子 裕之 平和を願う鎮魂の塔.-木造百万小塔
刊行年:1997/03/09
データ:
『週刊朝日百科』
1106 朝日新聞社
128. 金多 潔 東大寺金堂(大仏殿)|大仏殿の昭和大修理-近代技術を駆使した修理
刊行年:1998/02/15
データ:
『週刊朝日百科』
1157 朝日新聞社
129. 金田 泰二 虫食いだらけの古文書を生き返らせる「職人の力でなく、和紙の力がすごい」
刊行年:1998/03/22
データ:
『週刊朝日百科』
1162 朝日新聞社 お仕事は文化財56
130. 狩野 博幸 三宝院-12世紀の住院から発展|法界寺-日野の里の古寺|歓喜光寺-中世に栄えた時宗の寺
刊行年:1998/07/19
データ:
『週刊朝日百科』
1179 朝日新聞社
131. 加納 重文 後宮の女たち
刊行年:1987/06/14
データ:
『週刊朝日百科』
589 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
132. 狩野 久 制度と機構をもつ国家として|平城京造営|不比等と大宝律令|法と制度の実際∥律令国家の官位表
刊行年:1987/03/15
データ:
『週刊朝日百科』
576 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
133. 樺山 紘一 モンゴルの登場と世界史の同時代化
刊行年:1986/06/22
データ:
『週刊朝日百科』
539 朝日新聞社
134. 樺山 紘一 モザイクの小宇宙
刊行年:1987/02/15
データ:
『週刊朝日百科』
572 朝日新聞社 コラム
135. 樺山 紘一 王妃アリエノールの舞台
刊行年:1987/07/12
データ:
『週刊朝日百科』
593 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
136. 鎌田 茂雄 中国の仏教と鎌倉仏教
刊行年:1986/05/25
データ:
『週刊朝日百科』
535 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
137. 香取 忠彦 大仏の鋳造
刊行年:1987/04/26
データ:
『週刊朝日百科』
582 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
138. 香取 忠彦 日本の梵鐘.-銘・姿・音の名鐘たち
刊行年:1999/03/14
データ:
『週刊朝日百科』
1212 朝日新聞社
139. 金澤 弘 清涼寺-法然縁の嵯峨釈迦堂|宝菩提院-円仁修法の寺|大覚寺-南朝の拠点の門跡寺院|京都の禅林と林下-五山と大徳寺・妙心寺を中心に|長福寺-厳格な家風の禅寺|豪信筆 花園天皇像|古林清茂墨蹟 月林道号|妙心寺/退蔵院-七堂伽藍と枯山水|大燈国師墨蹟 関山字号|大燈国師墨蹟 印可状|如拙筆 瓢鯰図|相国寺派の水墨画-室町画壇に君臨した将軍の絵師
刊行年:1997/06/08
データ:
『週刊朝日百科』
1122 朝日新聞社
140. 小泉 和子 荘園政所の家財と生活.-「新見地頭方政所見捜物色々在中」(東寺百合文書サ函123)に見る
刊行年:1986/04/20
データ:
『週刊朝日百科』
530 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ