日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 西 一夫 大伴家持と越前選任後の池主.-天平勝宝元年暮春の贈答をめぐって
刊行年:1997/03
データ:
万葉
160
万葉
学会
122. 中村 宗彦 日本霊異記における役行者説話の再検討
刊行年:1968/10
データ:
万葉
69
万葉
学会
123. 中西 進 長屋王故郷歌一首
刊行年:1960/04
データ:
万葉
35
万葉
学会
124. 中西 進 雄略御製の伝誦
刊行年:1962/01
データ:
万葉
42
万葉
学会
125. 中西 進 大宝二年
刊行年:1966/07
データ:
万葉
60
万葉
学会
126. 直木 孝次郎 七、八世紀におけるトモの表記について.-友と伴を中心に
刊行年:1995/07
データ:
万葉
154
万葉
学会
127. 遠山 一郎 アメノシタの用法
刊行年:1983/03
データ:
万葉
113
万葉
学会
128. 遠山 一郎
万葉
集のアメノシタと葦原水穂国
刊行年:1983/12
データ:
万葉
116
万葉
学会
129. 土居 美幸 「参」字考.-「マヰ」ということば
刊行年:2004/07
データ:
万葉
189
万葉
学会
130. 土橋 寛 皇極紀童謡の実体
刊行年:1954/10
データ:
万葉
13
万葉
学会
131. 土橋 寛 八雲立つ出雲
刊行年:1962/04
データ:
万葉
43
万葉
学会
132. 築島 裕 上代語と平安時代漢文訓読語との関係について
刊行年:1983/07
データ:
万葉
114
万葉
学会
133. 辻 憲男 東歌の国名判明歌相聞の配列について
刊行年:1975/09
データ:
万葉
89
万葉
学会
134. 吉井 巖 倭建命とその周辺をめぐつて
刊行年:1960/01
データ:
万葉
34
万葉
学会
135. 吉井 巖 大崎の神の小浜
刊行年:1983/07
データ:
万葉
114
万葉
学会
136. 吉永 登 紀皇女と多紀皇女
刊行年:1951/10
データ:
万葉
1
万葉
学会
137. 吉永 登 尾山氏に答へる.-「紀皇女に就いて」
刊行年:1952/07
データ:
万葉
4
万葉
学会
138. 吉永 登 巫女の嘆き.-上代説話と歌謡とのある場合
刊行年:1953/01
データ:
万葉
6
万葉
学会
139. 吉永 登 袖中抄と類聚古集
刊行年:1953/07
データ:
万葉
8
万葉
学会
140. 吉野 政治 上代のタメについて
刊行年:1990/07
データ:
万葉
136
万葉
学会