日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
732件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121.
上原
作
和
文と法の物語.-浮舟物語のことばと思想
刊行年:2001/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-1 至文堂 古代日本語研究の新時代
122.
上原
作
和
恍惚の光源氏.-「胡蝶の舞」の陶酔と覚醒
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 7 勉誠出版
123.
上原
作
和
源平政権交代史の幻影.-『太平記』外伝
刊行年:2010/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 75-12 ぎょうせい 物語
124. 野間 清六
上原
和
著 玉虫厨子の研究(飛鳥・白鳳美術様式論)
刊行年:1964/10
データ:古美術 6 三彩社 読書欄
125. 鈴木 亨∥
上原
和
監修 渡来人と太子|古代の哀歌
刊行年:1977/01
データ:『人物群像・日本の歴史』 2 学習研究社 カラー特集 大化改新|壬申の乱|高松塚古墳
126. 直木 孝次郎|森 浩一|
上原
和
|益田 勝実 古事記の時代
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店 座談会
127. 田村 圓澄|
上原
和
|黛 弘道 聖徳太子の虚像と実像
刊行年:1979/11
データ:歴史公論 5-11 雄山閣出版 座談会
128. 寺尾 勇|
上原
和
古代憧憬の旅 喪神の人-回心の太子
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団 (対談)明日香と斑鳩
129. 木村 佳織 『源氏物語』の婚姻と内親王降嫁の持つ意味.-妻としての紫上に与えられた特殊性
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉誠出版
130. 栗山 元子 源典侍における老いと好色について
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 10 勉誠出版
131. 呉羽 長 玉鬘論.-その容姿・性格表現と物語展開の連関をめぐって
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版
132. 倉田 実 薫の表情.-「…顔」表現の反復
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版
133. 久富木原 玲 斎宮の母・六条御息所.-源氏物語における伊勢神宮の磁力
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉誠出版
134. 久富木原 玲 源氏物語と呪歌.-末摘花と近江君の場合
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
135. 久富木原 玲 浮舟.-女の物語へ
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉誠出版
136. 久保田 孝夫|井上 千鶴子 研究史
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
137. 久保田 孝夫|井上 千鶴子 主要参考文献目録
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
138. 久保田 孝夫|井上 千鶴子 研究ガイドライン
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
139. 木谷 眞理子 六条院の玉鬘
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版
140. 木谷 眞理子 鈴虫巻の女三宮
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉誠出版