日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
202件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 宮本 袈裟雄 稲荷信仰
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
122. 宮家 準 修験道と神道.-三輪と伊勢を中心として
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1 桜楓社
123. 宮家 準 熊野修験
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
124. 野尻 靖 私祭から官祭へ.-石清水放生会の場合
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1 桜楓社
125. 白木 一好 贄貢納の諸形態
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1 桜楓社
126. 橘 俊道 一遍と神祇
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
127. 瀧音 能之 国引き神話の基盤
刊行年:1988/05
データ:『日本宗教史論纂』 桜楓社 出雲国風土記と古代日本-出雲地域史の研究
128. 瀧音 能之 神話の世界・出雲
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1 桜楓社
129. 圭室 文雄 総論-伊勢参宮と民衆の宗教意識|大山信仰
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
130. 長野 覚 英彦山修験
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
131. 戸川 安章 羽黒修験と春の峰入り.-出羽三山の信仰
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2 桜楓社
132. 時野谷 滋 盟神探湯の基礎的考察
刊行年:1988/05
データ:『日本古代史論輯』 桜楓社 飛鳥奈良時代の基礎的研究
133. 川尻 秋生
下出
積與
著『日本古代の仏教と神祇』
刊行年:1998/11
データ:日本歴史 606 吉川弘文館 書評と紹介
134.
下出
積與
神仙思想.-日本武尊と聖徳太子説話を中心として
刊行年:1951/07
データ:日本歴史 38 実教出版
135.
下出
積與
咒禁師考.-奈良期に於ける実学思想の消長
刊行年:1952/09
データ:日本歴史 52 実教出版
136.
下出
積與
雄略紀についての一つの問題.-一言主神の伝承考
刊行年:1953/03
データ:歴史地理 83-4 吉川弘文館
137.
下出
積與
常世国の性格.-日本道教史の一節
刊行年:1953/06
データ:東方宗教 3 法蔵館
138.
下出
積與
井上光貞著 日本史の人びとⅠ とおい昔 花の都
刊行年:1957/01
データ:日本史の研究 16 山川出版社
139.
下出
積與
皇極朝における巫覡の活動と貴族層
刊行年:1957/07
データ:続日本紀研究 4-7 続日本紀研究会
140.
下出
積與
皇極期における農民層と宗教運動
刊行年:1958/09
データ:史学雑誌 67-9 山川出版社