日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
146件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121. 高橋 美久二 山崎駅と駅家の構造
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』 同朋舎出版 古代交通の考古地理
122. 高橋 美久二 長岡京と水陸の便
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化論叢』 Ⅱ 三星出版 古代交通の考古地理
123. 岸 俊男|
中山
修一
|森本 哲郎 幻の都・長岡京
刊行年:1978/09
データ:『埋もれた古代都市-アジア文明の道』 集英社
124. 林 陸朗
中山
修一
先生古稀記念事業会編『長岡京古文化論叢』
刊行年:1987/06
データ:日本歴史 469 吉川弘文館 書評と紹介
125. 菅谷 文則
中山
修一
先生古稀記念事業会編 長岡京古文化論叢
刊行年:1986/11
データ:季刊考古学 17 雄山閣出版 書評
126.
中山
修一
水田に関する覚え書き.-発掘調査を通して気づいたこと
刊行年:1978/04
データ:『歴史地理研究と都市研究』 上 大明堂 条里制|水路は引水か排水か
127.
中山
修一
長岡京1200.-礎石・凝灰岩・砂利敷等の散布調査
刊行年:1980/07
データ:長岡京 17 長岡京跡発掘調査研究所
128.
中山
修一
正倉院御物と同型の八稜鏡の出土
刊行年:1980/09
データ:長岡京 18 長岡京跡発掘調査研究所
129.
中山
修一
長岡京1200.-難波宮研究者山根徳太郎先生の想い出
刊行年:1980/09
データ:長岡京 18 長岡京跡発掘調査研究所
130.
中山
修一
旧乙訓郡東部沖積地域における直線村境
刊行年:1983/03/31
データ:長岡京 27 長岡京跡発掘調査研究所
131.
中山
修一
長岡京1200.-(10)定説を破る難しさ
刊行年:1983/03/31
データ:長岡京 27 長岡京跡発掘調査研究所
132.
中山
修一
長岡京1200.-(10)生命の危機と幸運
刊行年:1983/06
データ:長岡京 28 長岡京跡発掘調査研究所
133.
中山
修一
長岡京1200.-(11)専門知識と大局をつかむ眼
刊行年:1983/09
データ:長岡京 29 長岡京跡発掘調査研究所
134.
中山
修一
長岡京1200.-(14)区切りの時に当って
刊行年:1984/03
データ:長岡京 31 長岡京跡発掘調査研究所
135.
中山
修一
長岡京木簡発刊を祝して.-第一号木簡発見の歓び
刊行年:1984/10
データ:『長岡京木簡』 1 向日市教育委員会
136.
中山
修一
日本にだけある迷信.-大安・仏滅・丙午・鬼門など
刊行年:1992/07
データ:創造する市民 32 京都市社会教育振興財団
137. 坂詰 秀一 福山敏男・
中山
修一
・高橋徹・浪貝毅『長岡京発掘』
刊行年:1968/08
データ:考古学ジャーナル 23 ニュー・サイエンス社
138.
中山
修一
長岡京.-交通の要所で都に いまも残る〝わだち〟や足跡
刊行年:1977/12
データ:『史跡でつづる京都の歴史』 法律文化社
139.
中山
修一
長岡京1200.-梅原末治先生のご回復を祈って(その1)(その2)
刊行年:1981/02|04
データ:長岡京 19|20 長岡京跡発掘調査研究所
140.
中山
修一
長岡京1200.-(12)人事移動を予想して知るわれわれの理解度
刊行年:1983/12
データ:長岡京 30 長岡京跡発掘調査研究所 造営使