日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
455件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 石川 力山 『未法燈明記』と道元禅
刊行年:1996/12
データ:印度学
仏教学
研究 45-1 日本印度学
仏教学
会
122. 石島 尚雄 道元禅と論議に関する一考察.-特に『正法眼蔵聞書抄』をめぐって
刊行年:1996/12
データ:印度学
仏教学
研究 45-1 日本印度学
仏教学
会
123. 石田 瑞麿 僧尼令について
刊行年:1955/03
データ:印度学
仏教学
研究 3-2 日本印度学
仏教学
会
124. 石田 瑞麿 「学生式問答」の偽撰について
刊行年:1960/03
データ:印度学
仏教学
研究 8-2 日本印度学
仏教学
会
125. 石田 瑞麿 「末法燈明記」について
刊行年:1962/03
データ:印度学
仏教学
研究 10-2 日本印度学
仏教学
会
126. 石田 瑞麿 口伝法門における四重興廃の成立
刊行年:1967/03
データ:印度学
仏教学
研究 15-2 日本印度学
仏教学
会
127. 井ノ上 徹 五大力菩薩の曼荼羅について.-仁王経曼荼羅の一形態
刊行年:1996/03
データ:印度学
仏教学
研究 44-2 日本印度学
仏教学
会 旧姓下松
128. 伊藤 唯真 菩薩僧と古代仏教
刊行年:1958/01
データ:印度学
仏教学
研究 6-1 日本印度学
仏教学
会
129. 伊藤 唯真 浄土宗の成立過程
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 乾 藤原弘道先生古稀記念会
130. 伊藤 良久 中世曹洞宗禅語録に見る禅僧と檀越.-師檀関係から寺檀関係へ
刊行年:2008/03
データ:印度学
仏教学
研究 56-2 日本印度学
仏教学
会
131. 伊奈 潔 親鸞の悉有仏性説
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教学
研究 57-1 日本印度学
仏教学
会
132. 稲葉 秀賢 往生要集と往生拾因の念仏
刊行年:1954/09
データ:印度学
仏教学
研究 3-1 日本印度学
仏教学
会
133. 稲谷 祐宣 空海作と伝える『御遺告』の諸本について
刊行年:1964/03
データ:印度学
仏教学
研究 12-2 日本印度学
仏教学
会
134. 稲谷 祐宣 遍照発揮性霊集の伝本覚書
刊行年:1965/01
データ:印度学
仏教学
研究 13-1 日本印度学
仏教学
会
135. 稲谷 祐宣 空海の弟子たち
刊行年:1970/12
データ:印度学
仏教学
研究 19-1 日本印度学
仏教学
会
136. 伊藤 隆寿 実敏僧都の『二諦義私記』について
刊行年:1977/12
データ:印度学
仏教学
研究 26-1 日本印度学
仏教学
会
137. 伊東 秀一 三願転入について.-「今」を中心として
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教学
研究 57-1 日本印度学
仏教学
会
138. 伊東 恵深 親鸞思想における救済の様相.-「内在」と「超越」
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教学
研究 57-1 日本印度学
仏教学
会
139. 伊藤 教宣 『三昧耶戒序』に説かれる勝義心について
刊行年:1982/03
データ:印度学
仏教学
研究 30-2 日本印度学
仏教学
会
140. 伊藤 教宣 能求と所求
刊行年:1988/12
データ:印度学
仏教学
研究 37-1 日本印度学
仏教学
会