日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
203件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 清水 眞澄 美濃と飛騨の仏像
刊行年:2002/07
データ:仏教芸術 263 毎日新聞社
122. 塩澤 寛樹 美濃・願興寺の阿弥陀如来坐像及び釈迦三尊像について
刊行年:2002/07
データ:仏教芸術 263 毎日新聞社
123. 嵯峨崎 司朗 飛鳥 斑鳩 山の辺(竜田川の紅葉)|奈良 西の京 柳生 月ケ瀬(月ケ瀬の梅)|生駒 大和郡山 当麻 室生 長谷 宇陀(松永久秀の人物像)|吉野 天川 十津川(吉野山の桜|南北朝の争乱|天誅組の最後|その後の南朝|大峯山の女人禁制)|勤皇のかくれ里
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
124. 上原 和 聖徳太子
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
125. 濱田 隆 濃尾地方における禅宗の興隆と妙心寺派頂相.-中世の文芸と絵画の一側面(三)
刊行年:2002/07
データ:仏教芸術 263 毎日新聞社
126. 八尋 和泉 九州所在の康後、康成在銘仏像について
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社
127. 森本 孝順 鑑真と私
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
128. 森 克己 九州と大陸との文化交流
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社
129. 森 浩一 埋れた大和の古代史
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
130. 黛 弘道 太安万侶と古事記
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
131. 伊達 宗泰 飛鳥 斑鳩 山の辺(仏教伝来|藤原京|遷宮|飛鳥の石造物|大和の古墳 新沢千塚一二六号墳|奈良の先史時代)
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
132. 竹内 理三 観世音寺資財帳と観世音寺伽藍
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社
133. 永島 福太郎 奈良の歴史 中世の南都
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
134. 直木 孝次郎|鬼頭 清明 奈良の歴史 古代王朝の誕生(飛鳥の都)
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
135. 坪井 良平 九州の朝鮮鐘
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社
136. 横田 健一 奈良 西の京 柳生 月ケ瀬(平城京の生活|大仏開眼|南都七大寺)|奈良の歴史 平城京時代
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
137. 和田 萃 今に続く大和の古道
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
138. 亀田 孜 平安時代の陸奥開拓と平泉の
仏教美術
文化
刊行年:1955/08
データ:『東北史の新研究』 文理図書出版社 復刻:萬葉堂出版(1983/12)
139. 佐和 隆研 中国に
仏教美術
をもって来た人達に関する覚書
刊行年:1953/12
データ:仏教芸術 20 毎日新聞社
140. 佐和 隆研 伝教・円仁の請来した
仏教美術
刊行年:1966/07
データ:仏教芸術 61 毎日新聞社 白描図像の研究