日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
216件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 植垣 節也 播磨国風土記の土品記載
刊行年:1982/11
データ:『古典学藻』 塙書房
122. 上原 和 万葉時代の顔|筑紫の海に歌える-万葉紀行・Ⅱ 筑紫|白鳳の美|天平の芸術|海東の国と白鳳の美|西方憧憬と天平の芸術
刊行年:1978/04
データ:『図説日本の古典』 2 集英社 図版特集|-|図版特集|図版特集|-
123. 黛 弘道 万葉時代庶民の生活-農民の衣食住|み越路の海山-万葉紀行・Ⅲ 越中|万葉時代の都と地方|万葉和歌の背景
刊行年:1978/04
データ:『図説日本の古典』 2 集英社 -|-|図版特集|-
124. 西宮 一民 古事記「天照大御神」考
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房
125. 中田 祝夫 『日本霊異記』所引の一仏典.-大通方広懺悔滅罪荘厳成仏経について
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房
126. 東野 治之 律令と孝子伝.-漢籍の直接引用と間接引用
刊行年:2000/06
データ:『万葉集研究』 24 塙書房 日本古代史料学
127. 吉井 巖 万葉集の住吉.-その地理的研究
刊行年:1982/11
データ:『古典学藻』 塙書房 萬葉集への視角
128. 渡瀬 昌忠 近江朝挽歌とその場
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房
129.
伊藤
博
トネリ文学.-歌人と後宮
刊行年:1966/01
データ:日本文学 15-1 日本文学協会
130.
伊藤
博
古事記における時代区分の認識
刊行年:1966/04
データ:国語と国文学 43-4 至文堂 古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
131.
伊藤
博
万葉集の成立と評価をめぐって
刊行年:1969/01
データ:『講座日本文学の争点』 1 明治書院 上代文学の争点
132.
伊藤
博
大伴家持.-その歌論をめぐって
刊行年:1969/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-9 学燈社
133.
伊藤
博
柿本人麻呂.-生と美学
刊行年:1971/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-15 学燈社
134.
伊藤
博
東歌―万葉集巻十四の論
刊行年:1972/
データ:『万葉集研究』 1 塙書房
135.
伊藤
博
北山茂夫著『大伴家持』
刊行年:1972/05
データ:万葉 79 万葉学会
136.
伊藤
博
遊宴の花.-額田王論
刊行年:1973/10
データ:万葉 82 万葉学会
137.
伊藤
博
「歌を贈る」ということ
刊行年:1983/11
データ:上代文学 51 上代文学会
138.
伊藤
博
憶良七夕歌の意義
刊行年:1987/04
データ:美夫君志 34 美夫君志会
139.
伊藤
博
紀伊行幸歌群の論
刊行年:1988/11
データ:『万葉集研究』 16 塙書房
140.
伊藤
博
天平ひとつの文化.-大伴家持の場合
刊行年:1990/07
データ:東アジアの古代文化 64 大和書房