日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
152件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121. 坂本 太郎 出雲国風土記の価値
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』
出雲大社
御遷宮奉賛会 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と万葉集
122. 小山 勝之進 島根・鳥取の山岳信仰-神仏の住まう五国の霊場(鳥取県の山岳信仰)|三仏寺-山岳仏教の霊場|三仏寺奥院(投入堂)|豊乗寺-平安以来の真言古刹|普賢菩薩像
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
123. 加藤 隆昭 倭文神社-織物の神を祀る社|伯耆一宮経塚出土品
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
124. 安津 素彦 出雲国風土記式社考
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』
出雲大社
御遷宮奉賛会 神光-式内社の栞5号(1954/12)
125. 朝山 晧 出雲国風土記における地理上の諸問題
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』
出雲大社
御遷宮奉賛会 風土記・神・祭りⅠ 出雲国風土記論
126. 岡 宏三 絵図を通してみた門前町杵築(大社)〔含 コメント,座長所見〕
刊行年:2005/01
データ:歴史地理学 222 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
出雲大社
127. 前島 己基 独自の文化をもつ宗教王国・出雲|神庭荒神谷に眠る弥生の青銅器-大量の銅剣と銅鐸・銅矛出土の謎|加茂岩倉遺跡出土の銅鐸-「神名火山」の魂振りの鳴り物|日御碕神社-海に映える権現造|白糸威鎧 兜、大袖付|岡田山一号墳と「額田部臣」-出土鉄刀の銘文からみる大和と出雲|神魂神社-気品に満ちた境内|神魂神社本殿
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
128. 的野 克之 島根・鳥取の山岳信仰-神仏の住まう五国の霊場(島根県の山岳信仰)
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
129. 武田 祐吉 国引の詞の考|出雲国地図
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』
出雲大社
御遷宮奉賛会 日本神話研究3 出雲神話・日向神話|著作集4
130. 関 和彦 衣袖常陸・古代「水」文化考
刊行年:1994/03
データ:茨城県史研究 72 茨城県立歴史館 古代出雲世界の思想と実像
131. 時野谷 滋 出雲国風土記の勘造後における増補
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』
出雲大社
御遷宮奉賛会 飛鳥奈良時代の基礎的研究
132. 櫻井 敏雄 建築学から見た
出雲大社
(上)-神話と歴史のあいだ|(下)-大社造の謎
刊行年:1987/04|07
データ:明日香風 22|23 飛鳥保存財団
133. 坂本 稔|今村 峯雄|中村 俊夫|丹生 越子 炭素14年代法による
出雲大社
境内遺跡出土の心御柱の年代測定
刊行年:2003/05
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第20回 日本文化財科学会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
134. 新谷 尚紀 小さな竹片ながら-歴博所蔵の夾(きょうさん)について-|厳島和歌浦図屏風|
出雲大社
及境内周辺図
刊行年:2008/05
データ:歴博 148 国立歴史民俗博物館 歴史の証人 写真による収蔵品紹介
135. 塚本 敏夫 屋外用レーザーレンジファインダによる遺跡のリアルタイム3Dデジタル計測.-島根県大社町
出雲大社
境内遺跡での事例を中心に
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
136. 横山 直正 椙山林継・岡田莊司・牟禮仁・錦田剛志・松尾充晶著『古代
出雲大社
の祭儀と神殿』
刊行年:2006/01
データ:神道宗教 201 神道宗教学会
137. 瀧音 能之 祭神|歴史|建築|年中行事
刊行年:2012/01
データ:別冊太陽 太陽の地図帖 11 平凡社 神々の住所、
出雲大社
を歩く
138. 千家 和比古 つなぎ文化のDNA.-平成の大遷宮
刊行年:2012/01
データ:別冊太陽 太陽の地図帖 11 平凡社 神々の住所、
出雲大社
を歩く
139. 坪井 清足 建築・考古雑集
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 考古学領域
出雲大社
心御柱覆屋説|唐招提寺鴟尾|碑林展示石牛寺石灯篭隅木
140. 和田 萃 古代の出雲・隠岐
刊行年:1991/07
データ:『海と列島文化』 2 小学館 海の祭祀と伝承の世界 日本古代の儀礼と祭祀・信仰 下