日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
193件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 千代 肇 道南地方の土器
刊行年:1982/11
データ:『縄文文化の研究』 6 雄山閣出版 続縄文文化
122. 大林 太良|狩野 久|佐々木 高明|森 浩一|前島 己基|橋本 澄夫|小島 俊彰|藤田 富士夫|
加藤
晋平
|佐藤 禎宏 古代日本海文化の交流
刊行年:1984/01
データ:『シンポジウム古代の日本海諸地域-その文化と交流』 小学館 全体討論
123. 森 浩一|大林 太良|久野 健|埴原 和郎|江守 五夫|寺村 光晴|
加藤
晋平
|門脇 禎二|高瀬 重雄 まとめ討論
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと日本海文化』 小学館
124. 木下 良 国府の形態|国郡制と交通路
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 律令制下の地方組織
125. 黒崎 直 藤原宮と京
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
126. 熊野 正也 主要遺跡-関東地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
127. 倉田 芳郎|酒井 清治 須恵器の生産と流通|古代製塩史と製塩遺跡の分布
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 須恵器窯跡と製塩遺跡
128. 金 廷鶴 任那の興亡|百済の滅亡と白村江の戦い
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 日本と朝鮮半島
129. 小賀 直樹 主要遺跡-和歌山県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
130. 河口 貞徳 主要遺跡-薩南諸島
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
131. 狩野 久 平城京の復元
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
132. 合田 芳正 銅剣・銅矛・銅戈出土遺跡|銅鏡出土遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
133. 佐藤 興治 皇朝十二銭
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 皇朝十二銭
134. 笹沢 浩 主要遺跡-中部地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
135. 坂詰 秀一 総説∥古代(飛鳥~奈良)主要寺院址の分布
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳∥古代の寺院址
136. 坂詰 秀一 古代(飛鳥~奈良)主要寺址
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
137. 酒井 清治 主要製塩遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
138. 井上 辰雄 総説∥『肥前国風土記』
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳∥風土記
139. 井上 辰雄|小沼 健司 県主・国造と県・屯倉
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 県主・国造と県・屯倉
140. 井上 辰雄|佐々木 銀弥|増尾 伸一郎 古代の特産物
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 古代の諸国特産物