日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
462件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 田中 清美 加美遺跡発掘調査の成果
刊行年:1986/09
データ:
古代を考える
43
古代を考える
会 弥生時代方形周溝墓
122. 谷岡 武雄 古代ローマのケンチュリア
刊行年:1980/12
データ:
古代を考える
23
古代を考える
会
123. 千田 稔 上宮についての歴史地理学的考察
刊行年:1990/10
データ:
古代を考える
51
古代を考える
会
124. 関 和彦 古代建物考.-古代村落研究に向けて 日常性と古代社会
刊行年:1994/03
データ:
古代を考える
55
古代を考える
会
125. 西嶋 定生 3世紀の中国と日本
刊行年:1985/12
データ:
古代を考える
39
古代を考える
会
126. 西嶋 定生 倭国出現と邪馬台国
刊行年:1995/09
データ:
古代を考える
56
古代を考える
会
127. 中村 浩 「陶邑」古窯址群の歴史的環境
刊行年:1976/06
データ:
古代を考える
4
古代を考える
会
128. 中西 靖人 河内平野開発の2つの画期
刊行年:1983/12
データ:
古代を考える
35
古代を考える
会
129. 塚口 義信 馬見古墳群と葛城氏
刊行年:2001/11
データ:
古代を考える
59
古代を考える
会
130. 吉田 晶 和泉の古代氏族と「陶邑」古窯址群
刊行年:1976/06
データ:
古代を考える
4
古代を考える
会
131. 米田 敏幸 八尾南遺跡の発掘調査について
刊行年:1982/02
データ:
古代を考える
30
古代を考える
会 古墳時代集落遺跡
132. 金 廷鶴 伽耶地域の古墳について
刊行年:1977/12
データ:
古代を考える
12
古代を考える
会
133. 狐塚 省蔵 『吉備』における古墳の出現
刊行年:1998/09
データ:
古代を考える
58
古代を考える
会 実際には2001/12に59と同時配本
134. 鬼頭 清明 木簡からみた郡衙の機能
刊行年:1987/09
データ:
古代を考える
46
古代を考える
会
135. 門脇 禎二 玉手山近辺の諸氏族
刊行年:1976/09
データ:
古代を考える
7
古代を考える
会
136. 堅田 直 玉手山丘陵南端部の調査.-所謂郡田遺跡について
刊行年:1976/09
データ:
古代を考える
7
古代を考える
会
137. 七田 忠昭 吉野ケ里遺跡の調査成果について
刊行年:1998/09
データ:
古代を考える
58
古代を考える
会 実際には2001/12に59と同時配本
138. 栄原 永遠男 律令時代紀伊国における経済的発展
刊行年:1983/05
データ:
古代を考える
33
古代を考える
会 紀伊古代史研究
139. 尾上 実|中井 貞夫|森井 貞雄 はさみ山遺跡の調査
刊行年:1980/12
データ:
古代を考える
23
古代を考える
会 藤井寺市|古市大溝|倉庫群
140. 榎村 寛之 古代都市難波についての一考察.-難波宮下層倉庫群を巡って
刊行年:1990/12
データ:
古代を考える
52
古代を考える
会