日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
166件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
121. 熊谷 公男 阿倍比羅夫北征記事に関する基礎的考察
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
122. 工藤 雅樹 民族論における蝦夷とアイヌ
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 蝦夷と東北古代史
123. 神居 敬吉 前九年の役見なおしのために
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
124. 佐々木 茂楨 陸奥国小田郡の産金とその意義
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 黄金山産金遺跡-関係資料集
125. 坂田 泉 津軽山王坊における日吉神社の建築
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
126. 斉藤 利男 境界都市平泉と北奥世界
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
127. 伊藤 信 牛袋の聖考
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 渋谷氏
128. 伊藤 清郎 蔵王信仰・龍山信仰と大山荘
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
129. 伊藤 玄三 道嶋宿禰一族についての一考察
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
130. 入間田 宣夫 糠部の駿馬
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 馬の文化叢書3中世 馬と日本史2|北日本中世社会史論
131. 今泉 隆雄 蝦夷の朝貢と饗給
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 古代国家の東北辺境支配
132. 大石 直正 奥羽の荘園公領についての一考察.-遠島・小鹿島・外が浜
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 中世北方の政治と社会
133. 遠藤 巖 秋田城介の復活
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
134. 誉田 慶信 諸国一宮祭礼試論
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 中世奥羽の民衆と宗教
135. 高橋 富雄 総論 東北古代史の位置づけ
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
136. 高橋 富雄 『吾妻鏡』と平泉
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館 奥州藤原氏 その光と影
137. 高橋 崇 柵
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
138. 進藤 秋輝 多賀城創建をめぐる諸問題
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
139. 吉沢 幹夫 九世紀の地方軍制について
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館
140. 渡部 育子 律令制下における陸奥・出羽への遣使について.-鎮守将軍と征東使
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代史の研究
』 吉川弘文館