日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1147件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 小倉 慈司 出雲国の神戸について
刊行年:1996/07
データ:出雲
古代史研究
6 出雲
古代史研究
会
122. 岩本 崇 廻原一号墳と「古代出雲の朝酌」
刊行年:2012/10
データ:出雲
古代史研究
22 出雲
古代史研究
会
123. 江川 幸子 『出雲国風土記』に記された朝酌郷.-キコロジ遺跡発掘調査から
刊行年:2012/10
データ:出雲
古代史研究
22 出雲
古代史研究
会
124. 内田 律雄 『出雲国風土記』の郷について
刊行年:1999/07
データ:出雲
古代史研究
9 出雲
古代史研究
会
125. 内田 律雄 軍布を「メ」と訓むこと
刊行年:2011/07
データ:出雲
古代史研究
21 出雲
古代史研究
会
126. 内田 律雄 朝酌瀬戸逍遥.-笙の実態
刊行年:2012/10
データ:出雲
古代史研究
22 出雲
古代史研究
会
127. 前田 晴人 古代出雲の衢と国造の境界祭祀
刊行年:1993/07
データ:出雲
古代史研究
3 出雲
古代史研究
会
128. 樋野 俊晴 大念寺古墳発見記について
刊行年:2011/07
データ:出雲
古代史研究
21 出雲
古代史研究
会
129. 花谷 浩 成相寺発見の瓦
刊行年:2012/10
データ:出雲
古代史研究
22 出雲
古代史研究
会
130. 武廣 亮平 『出雲国風土記』の在地史料.-在地社会論のテキストとしての『出雲国風土記』の可能性
刊行年:1999/07
データ:出雲
古代史研究
9 出雲
古代史研究
会
131. 関 和彦 『三十社順路』解説
刊行年:2000/07
データ:出雲
古代史研究
10 出雲
古代史研究
会
132. 関 和彦 古代出雲と阿波・伊予
刊行年:2006/07
データ:出雲
古代史研究
16 出雲
古代史研究
会
133. 関 和彦 春日信風の基礎的考察.-『和甘草』を通して
刊行年:2011/07
データ:出雲
古代史研究
21 出雲
古代史研究
会
134. 鈴木 茂子(釈文) 出雲『三十社順路』
刊行年:2000/07
データ:出雲
古代史研究
10 出雲
古代史研究
会
135. 宍道 年弘 斐伊川下流域における古代遺跡の様相.-とくに奈良~平安期の官衙・寺院関連遺跡を中心として
刊行年:2003/07
データ:出雲
古代史研究
13 出雲
古代史研究
会 出雲郡家
136. 大日方 克己 駒牽の基礎的考察
刊行年:1987/11
データ:
古代史研究
6
古代史研究
会(立教大学日本史研究室気付) 改稿後D7 古代国家と年中行事
137. 熊野 高裕 『出雲国風土記』所載楯井社考
刊行年:1999/07
データ:出雲
古代史研究
9 出雲
古代史研究
会
138. 木本 雅康 出雲国西部の古代駅路
刊行年:2001/07
データ:出雲
古代史研究
11 出雲
古代史研究
会 古代官道の歴史地理
139. 嘉本 安夫 高大神殿建立と三本束ね柱の考察
刊行年:2010/07
データ:出雲
古代史研究
20 出雲
古代史研究
会
140. 篠川 賢 『出雲国風土記』の郡司
刊行年:1999/07
データ:出雲
古代史研究
9 出雲
古代史研究
会