日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
170件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
121. 網 伸也 造瓦体制の変革期としての仁明朝
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
122. 阿部 猛 十世紀前後における国衙の性格と機能
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の研究』 吉川弘文館 平安前期政治史の研究
123. 岡田 莊司 後白河院と神祇の世界
刊行年:1993/03
データ:『後白河院-動乱期の天皇』 吉川弘文館 平安時代の国家と祭祀
124. 岡田 莊司 王朝国家祭祀と公卿・殿上人・諸大夫制
刊行年:1990/03
データ:『後期摂関時代史の研究』 吉川弘文館 平安時代の国家と祭祀
125. 山田 邦和 平安時代前期の陵墓選地
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
126. 山田 邦和|鈴木 忠司 あとがき.-研究会の意義と経過
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版
127. 福尾 猛市郎 奈良時代における擬制的同族的結合の意義.-特に郡司級の豪族性をめぐって
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館 日本史選集
128. 堀 裕 「化他」の時代.-天長・承和期の社会政策と仏教
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅰ部
129. 槇 道雄 後三条政権論.-受領層政権論の検討
刊行年:1990/03
データ:『後期摂関時代史の研究』 吉川弘文館 院政時代史論集
130. 菱田 哲郎 定額寺の修理と地域社会の変動
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
131. 林 陸朗 前期摂関期に於ける土地政策.-元慶官田の成立事情
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 政治史の諸相 上代政治社会の研究
132. 根立 研介 承和期の乾漆併用木彫像とその後の展開
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
133. 野口 実 後白河院と清和源氏
刊行年:1993/03
データ:『後白河院-動乱期の天皇』 吉川弘文館 武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか
134. 山内 晋次 九世紀東部ユーラシア世界の変貌.-日本遣唐使関係史料を中心に
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅰ部
135. 竹居 明男 蓮華王院の宝蔵-納物・年代記・絵巻
刊行年:1993/03
データ:『後白河院-動乱期の天皇』 吉川弘文館 日本古代仏教の文化史
136. 高橋 照彦 銭貨と土器からみた仁明朝
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
137. 高井 悌三郎 常陸堀ノ内古窯址出土の篦書土器について
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
138. 西本 昌弘 平安京野寺(常住寺)の諸問題
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅰ部
139. 角田 文衞 西洋古代史の研究について
刊行年:1973/02
データ:『西洋古代史論集』 Ⅰ 東京大学出版会 京の朝晴れ
140. 山中 裕 敦康親王考
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 個人と社会 平安人物志