日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
940件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 田中 隆昭 渤海使と日本
古代文学
.-『宇津保物語』と『源氏物語』を中心に
刊行年:2003/10
データ:アジア遊学 別冊2 勉誠出版 交流する平安朝文学
122. 青木 周平 『日本書紀』一書論.-本書から見た場合
刊行年:1992/03
データ:
古代文学
31 武蔵野書院
123. 呉 哲男 殯宮の原型
刊行年:1979/03
データ:
古代文学
18 武蔵野書院
124. 呉 哲男 家持の「属目」歌
刊行年:1982/03
データ:
古代文学
21 武蔵野書院
125. 呉 哲男 上宮聖徳法王帝説.-系譜の発生
刊行年:1983/03
データ:
古代文学
22 武蔵野書院
126. 呉 哲男 都市文学としての懐風藻
刊行年:1986/03
データ:
古代文学
25 武蔵野書院
127. 呉 哲男 古事記の編纂.-安万侶の表記をめぐって
刊行年:2000/03
データ:
古代文学
39 武蔵野書院
128. 倉塚 曄子 出雲神話圏とカミムスビの神
刊行年:1965/11
データ:
古代文学
5 武蔵野書院 日本神話(日本文学研究資料叢書)
129. 蔵中 しのぶ 『続日本紀』と中国思想.-儒教・律令・官人薨卒伝
刊行年:1996/03
データ:
古代文学
35 武蔵野書院 奈良朝漢詩文の比較文学的研究
130. 蔵中 しのぶ 良吏の文学.-『万葉集』第五「令反惑情歌」における律令の注釈的性格
刊行年:2001/03
データ:
古代文学
40 武蔵野書院 奈良朝漢詩文の比較文学的研究
131. 久富木原 玲 皇太神宮儀式帳をめぐって.-斎宮と大物忌
刊行年:1998/03
データ:
古代文学
37 武蔵野書院
132. 工藤 隆 祭祀実修と言語伝承.-記紀を中心に
刊行年:1979/03
データ:
古代文学
18 武蔵野書院 新しい文学史への提言
133. 工藤 隆 新撰亀相記
刊行年:1982/02
データ:
古代文学
21 武蔵野書院
134. 工藤 隆 対なる神々と対表現.-古事記冒頭部の形成層
刊行年:1983/03
データ:
古代文学
22 武蔵野書院
135. 工藤 浩 ニギハヤヒ降臨伝承の方法と意義.-『先代旧事本紀』の評価
刊行年:1997/03
データ:
古代文学
36 武蔵野書院
136. 工藤 浩 逸文にみる『高橋氏文』の方法と性質
刊行年:1998/03
データ:
古代文学
37 武蔵野書院
137. 小島 憲之 懐風藻における問題点
刊行年:1964/09
データ:
古代文学
4 東出版株式会社
138. 清水 章雄 家伝
刊行年:1983/03
データ:
古代文学
22 武蔵野書院
139. 清水 章雄 まなご.-流浪する幼神の系譜
刊行年:1988/03
データ:
古代文学
27 武蔵野書院
140. 清水 章雄 「らし」のエクリチュール.-古事記の《文字》から宣命の《文体》
刊行年:1994/03
データ:
古代文学
33 武蔵野書院