日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
642件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 井上 満郎 平安時代の追捕使
刊行年:1969/02
データ:
古文書研究
2 吉川弘文館 平安王朝(論集日本歴史3)∥平安時代軍事制度の研究
122. 井上 幸治 平安時代前中期における文簿保管策の展開.-外記文殿から官文殿、そして官文庫へ
刊行年:1999/11
データ:
古文書研究
50 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 古代中世の文書管理と官人
123. 井上 幸治 円覚上人導御の「持斎念仏人数目録」
刊行年:2004/02
データ:
古文書研究
58 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 史料紹介
124. 糸賀 茂男 岩井市史編さん委員会編『平将門資料集 付藤原純友資料』
刊行年:1998/10
データ:
古文書研究
48 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
125. 糸賀 茂男 髙橋正彦先生を偲ぶ
刊行年:2004/09
データ:
古文書研究
59 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
126. 稲吉 昭彦 中世後期における「撰銭」の実態.-「悪撰替」と「悪銭売買」
刊行年:2010/05
データ:
古文書研究
69 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
127. 伊藤 俊一 青蓮院門跡の形成と坊政所
刊行年:1991/12
データ:
古文書研究
35 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
128. 伊藤 俊一 京都府立総合資料館編『東寺百合文書にみる日本の中世』
刊行年:2000/04
データ:
古文書研究
51 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
129. 伊藤 一美 安房国安田家文書と大山寺
刊行年:1981/12
データ:
古文書研究
17・18 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 史料紹介
130. 市 大樹 国司任符に関する基礎的考察
刊行年:1998/04
データ:
古文書研究
47 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
131. 市 大樹 大庭脩著『唐告身と日本古代の位階制』
刊行年:2006/09
データ:
古文書研究
62 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
132. 市 大樹 舘野和己編『古代都城のかたち』
刊行年:2010/12
データ:
古文書研究
70 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
133. 市村 高男 白河結城文書についての一考察
刊行年:1981/12
データ:
古文書研究
17・18 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
134. 磯前 順一|小倉 慈司 座摩宮白玉御守之伝から見た垂加神道教説の変容
刊行年:1999/11
データ:
古文書研究
50 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 近世朝廷と垂加神道
135. 石井 進 寶月圭吾先生をしのぶ
刊行年:1987/12
データ:
古文書研究
28 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 石井進の世界6中世史へのいざない
136. 石井 進 キキミミ文書?
刊行年:1991/05
データ:
古文書研究
34 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 随筆
137. 石井 進 紙背文書の世界
刊行年:1992/10
データ:
古文書研究
36 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 公開講演要旨
138. 石井 正敏 入宋僧成尋のことなど
刊行年:1996/09
データ:
古文書研究
43 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 随筆
139. 石井 正敏 入宋僧奝然のこと.-歴史上の人物の評価をめぐって
刊行年:1998/04
データ:
古文書研究
47 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 随筆
140. 彌永 貞三 日本の古文書と書札礼.-極東文化の二つの道
刊行年:1997/03
データ:
古文書研究
44・45 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)