日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
618件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 河本 清 寒風古窯跡群
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4
同朋
舎出版 岡山県邑久郡
122. 岸 俊男 日本における都城制研究の現状と問題点
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
123. 岸 俊男 はじめに.-江南の地と日本都城制
刊行年:1985/03
データ:『中国江南の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
124. 岸本 雅敬 高瀬遺跡|じょうべのま遺跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4
同朋
舎出版
125. 菊池 俊彦 中央ユーラシア考古学
刊行年:1984/09
データ:『アジア歴史研究入門』 4
同朋
舎出版
126. 金子 裕之 斉国故城(山東と山西の都城遺跡)
刊行年:1988/10
データ:『中国山東山西の都城遺跡』
同朋
舎出版
127. 加納 重文 栄花物語(正編の思想-「あはれ」「めでたし」から)|今鏡(作者の周辺|芸能の思想)|水鏡(異本の性格)
刊行年:1992/12
データ:『歴史物語の思想』
同朋
舎出版 修士論文の一部|卒論の一部
128. 嶋口 儀秋 寺社縁起と民俗.-善光寺縁起を中心に
刊行年:1979/12
データ:『論集 日本人の生活と信仰』
同朋
舎出版
129. 眞田 廣幸 伯耆国庁跡 附法華寺畑遺跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4
同朋
舎出版
130. 佐藤 興治 藤原京(日本の都城遺跡)
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
131. 佐藤 興治 概観(山東と山西の都城遺跡)
刊行年:1988/10
データ:『中国山東山西の都城遺跡』
同朋
舎出版
132. 栄原 永遠男 藤原種嗣暗殺事件後の任官人事
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』
同朋
舎出版
133. 五来 重 幡蓋から灌頂幡および白蓋へ.-修験道伝承の古代性
刊行年:1979/12
データ:『論集 日本人の生活と信仰』
同朋
舎出版
134. 笠原 一男 日本仏教史にみる罪と罰
刊行年:1979/12
データ:『論集 日本人の生活と信仰』
同朋
舎出版
135. 赤羽 一郎 大アラコ古窯跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4
同朋
舎出版 渥美郡
136. 石松 好雄 大宰府出土の軒瓦.-8世紀前半を中心に
刊行年:1987/11
データ:『東アジアの考古と歴史』 下
同朋
舎出版
137. 石神 怡 杭州の運河(江南の都城と運河)
刊行年:1985/03
データ:『中国江南の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
138. 今尾 文昭 飛鳥京(日本の都城遺跡)
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
139. 井坂 敦実 平沢官衙遺跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4
同朋
舎出版 正倉跡
140. 熱田 公 西岡御被官人について
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』
同朋
舎出版