日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
154件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121. 椙山 林継 古代祭場立地考
刊行年:1976/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
37 国学院大学日本文化研究所
122. 西田 長男 伊勢神宮の祀
刊行年:1967/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
20 国学院大学日本文化研究所 日本神道史研究8
123. 西角井 正慶 祝詞の性格.-神教の探求
刊行年:1961/10
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
9 国学院大学日本文化研究所 講演録 古代祭祀と文学
124. 西角井 正慶 神祇官の祭儀.-祈年・月次・新嘗
刊行年:1967/12
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
21 国学院大学日本文化研究所
125. 並木 和子 平安女性と神祇信仰.-摂関期神祇信仰の一特質
刊行年:1987/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
59 国学院大学日本文化研究所
126. 並木 和子 平安中期祭祀関係事項表
刊行年:1993/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
71 国学院大学日本文化研究所 プロジェクト成果報告
127. 並木 宏衛 万葉集巻一雑歌と日本書紀
刊行年:1978/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
41 国学院大学日本文化研究所
128. 中村 啓信 助動詞的用字法からみた日本書紀各巻の性格
刊行年:1960/09
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
7 国学院大学日本文化研究所 日本書紀の基礎的研究
129. 中村 啓信 日本書紀巻第三十について
刊行年:1961/10
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
9 国学院大学日本文化研究所 日本書紀の基礎的研究
130. 中村 啓信 日本書紀の本註
刊行年:1963/10
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
13 国学院大学日本文化研究所 古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)|日本書紀の基礎的研究
131. 中村 啓信 信西日本紀抄
刊行年:1977/09
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
40 国学院大学日本文化研究所
132. 中村 啓信 荷田春満の古事記について
刊行年:1983/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
51 国学院大学日本文化研究所
133. 中村 啓信 校訂 荷田春満書入古事記上巻|同中巻|同下巻
刊行年:1984/09-1988/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
54|59|61 国学院大学日本文化研究所
134. 長又 高夫 『裁判至要抄』の成立をめぐって.-『法曹至要抄』との関係を中心にして
刊行年:1998/09
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
82 国学院大学日本文化研究所 日本中世法書の研究
135. 長又 高夫 『法曹至要抄』の基礎的研究
刊行年:2000/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
85 国学院大学日本文化研究所 日本中世法書の研究
136. 長又 高夫 中世法における「入門」の意味
刊行年:2001/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
87 国学院大学日本文化研究所
137. 長又 高夫 院政期明法学説の形成
刊行年:2003/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
91 国学院大学日本文化研究所
138. 長又 高夫 『御成敗式目』の条文構成について
刊行年:2004/09
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
94 国学院大学日本文化研究所
139. 長又 高夫 『御成敗式目』成立の背景.-律令法との関係を中心に
刊行年:2005/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
95 国学院大学日本文化研究所
140. 土岐 昌訓 神座の研究.-座・社・前
刊行年:1964/03
データ:
国学院大学日本文化研究所紀要
14 国学院大学日本文化研究所