日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
134件中[121-134]
20
40
60
80
100
120
121.
土橋
寛
英雄と英雄物語について.-西郷氏「日本古代文学史」評
刊行年:1951/02
データ:立命館文学 81
122.
土橋
寛
『遊仙窟』と万葉集.-3834番歌に二通て
刊行年:1952/04
データ:万葉 3 万葉学会 万葉集の文学と歴史
123.
土橋
寛
古代文学における地方と中央.-防人歌を中心として
刊行年:1957/11
データ:国語国文 26-11 中央図書出版社 万葉集の文学と歴史
124.
土橋
寛
古代の文学と歴史.-英雄説話を中心として
刊行年:1958/04
データ:日本史研究 36 日本史研究会
125.
土橋
寛
「藤原宮御井歌」の政治的性格
刊行年:1985/03
データ:文学 53-3 岩波書店 藤原宮の名の由来 万葉集の文学と歴史
126.
土橋
寛
〝磐姫皇后の歌〟の再検討
刊行年:1985/08
データ:万葉 122 万葉学会 万葉集の文学と歴史
127.
土橋
寛
賀茂のミアレ考(上)~(下).-日本のフェティシズム
刊行年:1987/10-1988/01
データ:文学 55-10|11|56-1 岩波書店
128. 岡田 精司 風土記の神社二題
刊行年:1980/09
データ:『日本古代論集』 笠間書院 長幡部社|綺日女|可茂社
129.
土橋
寛
宮廷寿歌とその社会的背景.-天語歌を中心として
刊行年:1956/06
データ:文学 24-6 岩波書店
130.
土橋
寛
歌の〝読み〟方について.-歌の「場」の問題をめぐって
刊行年:1976/06
データ:日本文学 25-6 日本文学協会 読む 万葉集の文学と歴史
131.
土橋
寛
「み諸は人の守る山」.-孤語の解釈をめぐって
刊行年:1982/03
データ:美夫君志 26 美夫君志会 万葉集の文学と歴史
132. 岸岡 貴英|小池
寛
|
土橋
誠 一九九四年出土の木簡.-京都・長岡京跡(2)
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会
133. 上田 正昭|金 達寿|
土橋
寛
|水野 明善 「郷歌」と「万葉集」について
刊行年:1970/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 7 朝鮮文化社 座談会 座談会 日本の朝鮮文化
134. 古橋 信孝 西郷信綱『古事記注釈』全4巻,平凡社,1975-89|西郷信綱『神話と国家』平凡社,1977|西郷信綱『古代の声』朝日新聞社,1985|西郷信綱『壬申紀を読む』平凡社,1993|西郷信綱『古代人と死』平凡社,1999|佐竹昭廣『万葉集抜書』岩波書店,1980|
土橋
寛
『古代歌謡と儀礼の研究』岩波書店,1965|
土橋
寛
『古代歌謡の世界』塙書房、1968|
土橋
寛
『万葉集の文学と歴史』塙書房,1988|古橋信孝『古代都市の文芸生活』大修館,1994|古橋信孝『平安京の都市生活と郊外』吉川弘文館,1998|古橋信孝『和文学の成立』若草書房,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部