日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1239件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 寺島 敏治 永原慶二著『20世紀日本の歴史学』
刊行年:2004/12
データ:
地方史研究
54-6
地方史研究
協議会 新刊案内
122. 辻 秀人 東北南部における埴輪工人の動向
刊行年:1989/08
データ:
地方史研究
39-4
地方史研究
協議会
123. 山本 幸俊 近世初期の村落と「土豪」
刊行年:1981/12
データ:
地方史研究
31-6
地方史研究
協議会
124. 吉井 功兒 中世南部氏の世界.-両南部歴代当主の再検討と北奥の戦国領主について
刊行年:1987/02
データ:
地方史研究
37-1
地方史研究
協議会
125. 吉井 功兒 建武政権期における足利勢力.-おもに東国の情勢を中心に
刊行年:1992/02
データ:
地方史研究
42-1
地方史研究
協議会
126. 吉田 通子 鎌倉永福寺成立の意義
刊行年:1982/12
データ:
地方史研究
32-6
地方史研究
協議会
127. 由谷 裕哉 中世における鹿嶋明神を巡る言説
刊行年:2008/10
データ:
地方史研究
58-5
地方史研究
協議会
128. 米澤 康 阿倍比羅夫の遠征と越国
刊行年:1967/12
データ:
地方史研究
17-6
地方史研究
協議会
129. 若林 陵一 摂津氏領加賀国倉月荘における領有状況の錯綜と在地社会.-室町期荘園の実態をめぐって
刊行年:2008/10
データ:
地方史研究
58-5
地方史研究
協議会
130. 渡辺 澄夫 中世の村落.-荘園の実地研究法
刊行年:1959/08
データ:
地方史研究
9-4
地方史研究
協議会
131. 渡邊 太祐 鎌倉前期における谷の開発と畠地.-備中国新見荘を題材として
刊行年:2009/12
データ:
地方史研究
59-6
地方史研究
協議会
132. 下村 效 ツルイ考.-古代中世村落考察のための一作業
刊行年:1975/12
データ:
地方史研究
25-6
地方史研究
協議会
133. 中村 保 因幡国気多郡の条里と郡家.-歴史地理学的試論
刊行年:1975/12
データ:
地方史研究
25-6
地方史研究
協議会
134. 栗本 美香 栗栖Ⅰ遺跡採集の土器について
刊行年:1996/01
データ:和歌山
地方史研究
29・30 和歌山
地方史研究
会
135. 木建 正宏 紀伊国における古代経塚の展開.-造営の背景と遺構の形式分類試案
刊行年:1996/01
データ:和歌山
地方史研究
29・30 和歌山
地方史研究
会
136. 北野 隆亮 和歌山市朝日出土滑石製宝塔の成立年代
刊行年:2011/03
データ:和歌山
地方史研究
60 和歌山
地方史研究
会
137. 越原 良忠 武内宿禰生誕伝承考
刊行年:1987/06
データ:和歌山
地方史研究
13 和歌山
地方史研究
会
138. 越原 良忠 二つの紀氏.-紀臣と紀直
刊行年:1994/11
データ:和歌山
地方史研究
27 和歌山
地方史研究
会
139. 井馬 好英 紀伊における弥生時代から古墳時代にかけてのムラと居館
刊行年:1996/01
データ:和歌山
地方史研究
29・30 和歌山
地方史研究
会
140. 石部 正志 畿内からみた和歌山の古墳文化
刊行年:1987/01
データ:和歌山
地方史研究
12 和歌山
地方史研究
会