日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
341件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 古舘 綾子 文学小事典 日本Ⅰ-2
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
122. 古橋 信孝 平城京と郊外
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
123. 益田 勝実 流されびと・人丸.-伝説を生み出す心理
刊行年:1976/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-5 学燈社 詩人と歴史
124. 森 朝男 宮廷社会を背景に、多彩な和歌が生まれた。|万葉の秀歌|柿本人麻呂、山部赤人 宮廷を彩る歌文化
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
125. 野村 忠夫 乙丑年雑考
刊行年:1985/01
データ:日本歴史 440 吉川弘文館 歴史手帖
大伴家持
|種継暗殺 古代貴族と地方豪族
126. 高野 正美 額田王、大伴坂上郎女、皇女たち 宮廷の女性が詠む
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
127. 辰巳 正明 山上憶良、大伴旅人、沙弥満誓 中国文学の享受
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
128. 多田 一臣 都と鄙
刊行年:1994/04
データ:上代文学 72 上代文学会
129. 高橋 裕 加賀・能登の古代文字
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から正倉院文書まで-』 朝日新聞社 役所と村の中の文字
大伴家持
130. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人10家持をめぐる女たち
刊行年:1989/03/19
データ:読売新聞 読売新聞社 よみがえる万葉人
131. 中西 洋子 宮廷女官の悲恋
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
132. 辻森 秀英 万葉集「五幡坂」について
刊行年:1993/09
データ:若越郷土研究 38-5 福井県郷土誌懇談会 田辺福麿|
大伴家持
133. リービ 英雄 「好去好来」の中の日本語
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
134. 青木 和夫
大伴家持
.-歌人・その生と死
刊行年:1974/05
データ:文芸春秋デラックス 1-1 文芸春秋 日本古代の政治と人物
135. 粂川 光樹
大伴家持
の時間(上)(下)
刊行年:1993/10|2002/11
データ:『論集上代文学』 20|25 笠間書院
136. 清原 和義
大伴家持
の奈呉の海考
刊行年:1985/03
データ:武庫川国文 25 武庫川女子大学国文学会 万葉集
137. 北谷 幸冊
大伴家持
亡妾悲傷歌考
刊行年:1985/12
データ:研究報告集 22 大阪私立短期大学協会 万葉集
138. 神堀 忍
大伴家持
における習作期の創作態度
刊行年:1977/05
データ:『万葉の発想』 桜楓社
139. 川﨑 晃 『
大伴家持
と方言』
刊行年:1999/01
データ:きらめきTAKAOKA 32 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(新)その十二
140. 川﨑 晃
大伴家持
の越中国赴任
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 『万葉集』と越中国 祈雨