日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 森田 悌 大嘗祭・神今食の祭神
刊行年:1991/07
データ:金沢
大学
教育学部教科教育研究 27 金沢
大学
教育学部
122. 三宅 徹誠 袋中蒐集一切経の来歴と現況
刊行年:2008/03
データ:国際仏教学
大学
院
大学
研究紀要 12 国際仏教学
大学
院
大学
123. 三木 靖 薩摩国の中世城郭研究Ⅱ~Ⅴ
刊行年:2001/11-2003/03
データ:鹿児島国際
大学
短期
大学
部研究紀要 68~71 鹿児島国際
大学
短期
大学
部
124. 野中 哲照 薩摩硫黄島の境界性と『平家物語』
刊行年:2012/09
データ:鹿児島国際
大学
国際文化学部論集 13-2 鹿児島国際
大学
国際文化学部
125. 野中 哲照 延慶本『平家物語』硫黄島譚の実体密着性.-〈硫黄島熊野〉の発見
刊行年:2012/12
データ:鹿児島国際
大学
国際文化学部論集 13-3 鹿児島国際
大学
国際文化学部
126. 武廣 亮平 延暦十一年の蝦夷入朝について.-長岡京期の入朝に関する一試論
刊行年:1993/03
データ:日本
大学
人文科学研究所研究紀要 45 日本
大学
人文科学研究所
127. 竹生 政資|西 晃央 肥前国杵島郡の郡名の由来と郡家所在地について
刊行年:2008/08
データ:佐賀
大学
文化教育学部研究論文集 13-1 佐賀
大学
文化教育学部
128. 鈴木 国弘 鎌倉前期権力構成の特質と「族的結合」の歴史的位置
刊行年:1975/03
データ:日本
大学
人文科学研究所研究紀要 17 日本
大学
人文科学研究所
129. 鈴木 国弘 鎌倉時代の領主制と親族.-とくに「山・野・河・海」支配をめぐって
刊行年:1985/03
データ:日本
大学
人文科学研究所研究紀要 31 日本
大学
人文科学研究所
130. 鈴木 国弘 東国山間村落の開発と「縁者」の世界.-『熊谷家伝記』の検討
刊行年:1989/09
データ:日本
大学
人文科学研究所研究紀要 38 日本
大学
人文科学研究所
131. 鈴木 国弘 東国武士団の「社会」と鎌倉幕府 「もののふの道」・「つわものの道」展開史論
刊行年:1992/03
データ:日本
大学
人文科学研究所研究紀要 43 日本
大学
人文科学研究所
132. 粂川 定一 「玉梓の」小考
刊行年:1952/12
データ:西京
大学
学術報告 人文 2 西京
大学
万葉集
133. 工藤 啓子 今は忘れ去られた楝(あうち).-なぜ王朝時代に愛でられ、そしてすてられたのか
刊行年:1993/11
データ:東北生活文化
大学
三島学園女子短期
大学
紀要 25 東北生活文化
大学
|三島学園女子短期
大学
前九年・後三年の役
134. 齋藤 實 金印「漢委奴国王」の発掘者.-附・金印の印面の傷痕について
刊行年:1993/03
データ:日本
大学
芸術学部紀要 22 日本
大学
芸術学部 (齋藤實郎)とあり
135. 加藤 豊仭 筆の動き
刊行年:2001/06
データ:東北地区
大学
図書館協議会誌 52 第55回〔東北地区
大学
図書館協議会〕総会記念講演
136. 秋葉 安太郎 弔辞
刊行年:1964/12
データ:日本
大学
史学会研究彙報 8 日本
大学
史学会 龍粛
137. 梅田 俊一 賀茂神社の創建に関する一考察(一)-賀茂県主の出自に就いて|同(二)
刊行年:1952/02|1953/03
データ:西京
大学
学術報告 人文 1|3 西京
大学
138. 布施 彌平治 十悪八虐考
刊行年:1961/06
データ:日本
大学
法学研究所法学紀要 3 日本
大学
法学研究所
139. 肥後 和男 倭の五王の外交
刊行年:1964/12
データ:日本
大学
史学会研究彙報 8 日本
大学
史学会
140. 花房 英樹 白氏文集の成立
刊行年:1952/02
データ:西京
大学
学術報告 人文 1 西京
大学