日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
140件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
121. 玉口 時雄|
大川
清
|金子 浩昌 印旛沼出土の刳舟
刊行年:1951/09
データ:古代 3 早稲田大学考古学会
122. 中川 茂夫
大川
清
著『日本の古代瓦窯』
刊行年:1973/01
データ:国士舘大学人文学会紀要 5 国士舘大学文学部人文学会
123. 北村 文治
大川
清
編『栃木県宇都宮市水道山瓦屋』『下野古代文字瓦譜』
刊行年:1983/01
データ:国士舘大学人文学会紀要 15 国士舘大学文学部人文学会
124. 坂詰 秀一 武蔵国還元焔窯業の初現をめぐって.-
大川
清
氏の御高教に答えつつ
刊行年:1963/06
データ:歴史考古 9・10
125.
大川
清
瓦窯における技術導入の一例.-相模国分寺瓦窯(平窯)の構築について
刊行年:1962/06
データ:歴史考古 7
126.
大川
清
坂詰秀一氏の「武蔵における還元焔窯業の初現」について
刊行年:1962/12
データ:歴史考古 8 ←立正史学26
127.
大川
清
岩手県江刺市稲瀬・瀬谷子窯業遺跡(第5次調査)
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
128.
大川
清
東国国分寺造営時における造瓦組織の研究.-瓦文字を中心として
刊行年:1973/01
データ:国士舘大学人文学会紀要 5 国士舘大学文学部人文学会
129.
大川
清
加水燻焼還元焼成法|古代窯の焼成実験|東大寺造瓦所の焼瓦
刊行年:1983/04
データ:『古代窯業の実験研究』 (1) 日本窯業史研究所
130.
大川
清
|坂井 利明 東京都町田市小山町瓦尾根第一号瓦窯址
刊行年:1958/05
データ:古代 28 早稲田大学考古学会
131.
大川
清
|田中 義昭|西垣 丹三 島根県益田市西平原窯址
刊行年:1958/10
データ:古代 29・30 早稲田大学考古学会
132.
大川
清
|水野 順敏 長者原遺跡-都筑郡衙推定地-の調査
刊行年:1982/03
データ:日本歴史 406 吉川弘文館 文化財レポート149
133. 宇野 信四郎 内藤政恒・
大川
清
・稲垣晋也・坂詰秀一著『信濃国分寺跡』
刊行年:1965/09
データ:歴史考古 13 書評
134. 三木 文雄|
大川
清
|大和久 震平 梅曽遺跡(那須郡衙址)の発掘
刊行年:1969/02
データ:MUSEUM 215 美術出版社
135. 滝口 宏|
大川
清
栃木県益子町栗生瀧ノ入窯址調査概報
刊行年:1956/06
データ:古代 19・20 早稲田大学考古学会
136. 内藤 政恒 早稲田大学考古学研究室報告第五冊
大川
清
著「武蔵国分寺古瓦文字考」
刊行年:1959/06
データ:考古学雑誌 45-1 日本考古学会 新刊紹介
137. 一志 茂樹|斎藤 忠|
大川
清
|原 嘉藤 長野県松本市北埴原推定信濃牧監庁跡調査概報
刊行年:1964/12
データ:信濃 16-12 信濃史学会
138.
大川
清
岩手県北上市宝積古墳群|岩手県江刺郡瀬谷子窯業遺跡(第2次調査)
刊行年:1961/03
データ:日本考古学年報 9 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
139.
大川
清
かわらの誕生(かわらは生きている|かわらの名前|かわらの血統書|かわらの故郷)|古代人とかわら(瓦屋-瓦工場|かわらつくり|古代建築と瓦)∥図説日本の古瓦
刊行年:1966/07
データ:『かわらの美-埋もれた日本古代史』 社会思想社
140.
大川
清
瓦屋と瓦工|瓦の製作技法|瓦窯の形態と年代|奈良・平安時代の造瓦組織|瓦窯の窯詰法と数量|瓦窯の改造|窯底の改造と排水溝|瓦窯関係古文書類纂|瓦窯跡関係主要文献目録
刊行年:1985/05
データ:『日本の古代瓦窯』 雄山閣出版 瓦屋|武蔵国分寺|造東大寺司|平安宮|矢那瓦窯跡|鶴舞窯跡