日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
211件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121.
大曾根
章介
漢文の修辞.-対句について1~12
刊行年:1982/11|1983/11
データ:日本語学 1-1~2-11 明治書院 日本漢文学論集1
122.
大曾根
章介
馬渕和夫編『古代説話集・注好選』
刊行年:1984/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-2 学燈社 書評
123.
大曾根
章介
平安時代における対偶表現.-「本朝文粋」を中心として
刊行年:1984/05
データ:国語と国文学 61-5 至文堂 漢文学
124.
大曾根
章介
宇多天皇[醍醐天皇宛]|菅原道真[藤原基経宛]
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-12 学燈社 日本漢文学論集3
125.
大曾根
章介
詩人菅原道真はなぜ一方で歌人だったのか
刊行年:1984/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-14 学燈社 日本漢文学論集3
126.
大曾根
章介
『江談』と『史館茗話』
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ) 日本漢文学論集1
127.
大曾根
章介
久保田淳『花のもの言う-四季のうた』
刊行年:1984/12
データ:中央評論 36-4 日本漢文学論集3
128.
大曾根
章介
川口久雄・奈良正一両氏の『江談證注』を読む
刊行年:1985/10
データ:和漢比較文学 1 和漢比較文学会 日本漢文学論集3
129.
大曾根
章介
中国古典の平安時代における影響.-説話を中心にして
刊行年:1987/11
データ:国語科通信 67 角川書店 日本漢文学論集3
130.
大曾根
章介
平安朝漢文学研究会編『平安朝漢文学総合索引』
刊行年:1988/04
データ:日本歴史 479 吉川弘文館 書評と紹介 日本漢文学論集3
131.
大曾根
章介
入唐求法巡礼行記.-中国への求法の旅
刊行年:1989/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-12 至文堂 中古を読み解く 日本漢文学論集2
132.
大曾根
章介
「風月」攷.-菅原道真を中心にして
刊行年:1990/10
データ:漢文学会会報 36 日本漢文学論集1
133.
大曾根
章介
『本朝文粋』と『海道記』『東関紀行』
刊行年:1992/02
データ:中央大学文学部紀要文学科 69 中央大学文学部
134.
大曾根
章介
|栃木 孝惟 漢詩文・史実対照 平家物語年表
刊行年:1967/06
データ:『平家物語必携』 学燈社
135. 木下 資一 注好選|唐物語|宝物集|平康頼|蒙求和歌|私聚百因縁集|唐鏡
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院
136. 菊池 真一 近世翻案物仮名草子|本朝列女伝|大倭二十四孝
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院
137. 金井 清一 上代の説話
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院
138. 小島 孝之 撰集抄|沙石集|雑談集|無住
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院
139. 小峯 和明 江談抄|古事談|世継物語|十訓抄
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院
140. 今成 元昭 説話と説話文学
刊行年:1984/01
データ:『研究資料日本古典文学』 3 明治書院