日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
157件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121. 速水 侑子|窪寺 茂|清水 重敦|渡辺 晃宏 平城宮跡第一次
大極殿
復原.-扁額に関する研究
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 研究報告
122. 山下 秀樹|窪寺 茂|清水 重敦 古代建築における扉の構造と意匠.-第一次
大極殿
復原扉の再検証
刊行年:2007/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2007 奈良文化財研究所 研究報告
123. 高橋 克壽|次山 淳 第一次
大極殿
院地区の調査-第305次・第311次・次数なし(第305次)
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城宮の調査
124. 高瀬 要一 第一次
大極殿
院地区の調査-第305次・第311次・次数なし(第一次
大極殿
院北面回廊再発掘)
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城宮の調査
125. 豊島 直博 第一次
大極殿
院西楼の調査-第337次(出土遺物〈木製品・金属製品〉)
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
126. 豊島 直博 朝堂院回廊・
大極殿
院回廊の調査-第160次(出土遺物〈木製品|金属製品等〉)
刊行年:2010/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2010 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要-藤原宮の調査
127. 山本 紀子|金井 健|中島 義晴|平澤 麻衣子|長尾 充 平城宮第一次
大極殿
院地形と回廊基壇の復原
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 研究報告
128. 北田 裕行 パネルディスカッションの概要
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
129. 金子 裕之 コメント3
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
130. 今泉 隆雄 コメント1
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
131. 妹尾 達彦 コメント2
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
132. 渡辺 信一郎 六朝隋唐期の太極殿とその構造
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
133. 清水 重敦|次山 淳|神野 恵|千田 剛道|渡辺 晃宏 第一次
大極殿
地域の調査-第315・316・319・313次(第316次調査)
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
134. 小林 清 長岡京廃都の理由|長岡京の
大極殿
は難波京のを移した仮建築であった|長岡京を中心とした四都物語
刊行年:1965/03
データ:長岡京の新研究 1
135. 浅川 滋男|中島 義晴|清水 重敦 第一次
大極殿
地域の調査-第315・316・319・313次(第319次調査)
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
136. 内田 和伸|吉川 聡|蓮沼 麻衣子 第一次
大極殿
地域の調査-第315・316・319・313次(第313次調査)
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
137. 蓮沼 麻衣子|石橋 茂登|川越 俊一|岩永 省三|高橋 克壽|古尾谷 和浩 第一次
大極殿
院地区の調査-第295次・第296次
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 Ⅰ平城宮の調査
138. 山下 秀樹|窪寺 茂|清水 重敦|渡辺 晃宏 扁額の意匠と構造.-平城宮第一次
大極殿
正殿扁額の復原考察
刊行年:2008/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2008 奈良文化財研究所 研究報告
139. 祖田 浩一 中臣鎌足対蘇我入鹿-入鹿の専横許さず
大極殿
のクーデター|藤原仲麻呂対道鏡-女帝の寵を受け、栄華を極めた僧|平清盛対後白河法皇-朝廷を超えた清盛専横の四百日
刊行年:1997/08
データ:別冊歴史読本 22-39 新人物往来社
140. 清野 孝之 第一次
大極殿
院西楼の調査-第337次(はじめに|検出した遺構|出土遺物〈瓦類〉|まとめ)
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)