日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
211件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 小林 昌二 国史跡指定答申なった八幡林
官衙遺跡
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会
122. 大谷 基 名生館
官衙遺跡
の舟形木棺
刊行年:2004/05
データ:宮城考古学 6 宮城県考古学会
123. 内田 保之 近江国の古代駅路と
官衙遺跡
について
刊行年:1996/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 9 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その3-野洲・栗太をフィールドに(近江歴史クラブ)
124. 宇野 隆夫
官衙遺跡
から見た横江庄遺跡
刊行年:1996/03
データ:『東大寺領横江庄遺跡』 Ⅱ 松任市教育委員会
125. 堀沢 祐一 越中国の律令祭祀と
官衙遺跡
刊行年:2004/03
データ:『フォーラム 奈良時代の富山を探る』 富山市教育委員会 古代北陸の国と郡の成り立ち
126. 梁木 誠 上神主・茂原
官衙遺跡
の造営計画
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の考古学』 慶友社 古代官衙とその周辺
127. 村井 毅史 上級地方
官衙遺跡
の分布に関する覚書
刊行年:2003/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 16 滋賀県文化財保護協会
128. 武井 紀子 八幡林
官衙遺跡
封緘木簡(複製)
刊行年:2014/10
データ:『文字がつなぐ-古代の日本列島と朝鮮半島』 国立歴史民俗博物館 解説文(Ⅳ 文字を使いこなす)
129. 高橋 勇蔵 三十三間堂
官衙遺跡
刊行年:1992/10
データ:郷土わたり 69 亘理郷土史研究会
130. 高島 英之 地方
官衙遺跡
の発掘事例と成果
刊行年:1996/06
データ:歴史と地理 490 山川出版社 講座・生活文化史80 郷倉|駅家
131. 田中 靖 越後国古志郡の
官衙遺跡
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 文献古代史篇 コラム3
132. 鈴木 知子 上神主・茂原
官衙遺跡
の人名文字瓦
刊行年:2008/11
データ:古代学研究所紀要 7 明治大学古代学研究所
133. 鈴木 啓 磐城・岩代地方の
官衙遺跡
刊行年:1979/05
データ:仏教芸術 124 毎日新聞社
134. 西村 康 下高橋
官衙遺跡
の地中レーダー探査
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 研究余録 文化財と歴史学
135. 中島 広顕 関東
官衙遺跡
の配置計画
刊行年:1997/08
データ:考古学ジャーナル 420 ニュー・サイエンス社
136. 辻 秀人 関和久
官衙遺跡
|白河関跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4 同朋舎出版
137. 山本 賢一郎 茨城県つくば市平沢
官衙遺跡
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度に注目された発掘調査の概要
138. 北野 隆亮 紀伊における官衙関連遺跡
刊行年:2000/06
データ:古代文化 52-6 古代学協会
139. 佐藤 竜馬 讃岐・川津地区遺跡群の動向
刊行年:2000/06
データ:古代文化 52-6 古代学協会
140. 池澤 俊幸 土佐における古代前期の建物群.-研究の現状と課題
刊行年:2000/06
データ:古代文化 52-6 古代学協会