日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
151件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121.
川副
武胤
倭地方出雲系諸神成立考.-出雲国造神賀詞の宇奈提のこと
刊行年:1983/05
データ:神道学 117 神道学会 日本古典の研究
122.
川副
武胤
新野直吉博士還暦記念会編『新野直吉博士還暦記念論文集』
刊行年:1986/05
データ:日本歴史 456 吉川弘文館 書評と紹介
123.
川副
武胤
古事記の記載に隠された色制について.-古事記色名続考
刊行年:1987/10
データ:就実女子大学史学論集 2 就実女子大学史学科 古事記考証
124.
川副
武胤
日本神話は女神優位の世界.-男神は副へもの
刊行年:1988/01
データ:日本歴史 476 吉川弘文館 歴史手帖 古事記考証
125.
川副
武胤
「記紀」の中の神々|「記紀」の中の天皇像
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
126.
川副
武胤
『古事記』は過去だけでなく,恒に現在を語ってゐる
刊行年:1990/07
データ:古代文化 42-7 古代学協会 古事記考証
127.
川副
武胤
|黛 弘道|野村 忠夫 1953年の歴史学界-日本 古代
刊行年:1954/05
データ:史学雑誌 63-5 山川出版社 回顧と展望
128. 関 晃|黛 弘道|
川副
武胤
古代篇第二部史料第三章大化改新
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社
129. 篠川 賢
川副
武胤
『古事記及び日本書紀の研究』風間書房,1976|
川副
武胤
『日本古代王朝の思想と文化』吉川弘文館,1980|
川副
武胤
『日本古典の研究』吉川弘文館,1983|篠川賢『日本古代国造制の研究』吉川弘文館,1996|篠川賢『日本古代の王権と王統』吉川弘文館,2001
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
130.
川副
武胤
天武十四年巡察使派遣と朱鳥元年当時の官制.-古事記の数とその周辺(二)
刊行年:1966/12
データ:大和文化研究 11-12 大和文化研究会 古事記の研究
131.
川副
武胤
古事記における「日」と「日子」の用法.-併せて「日」の神霊と瑞祥に関する物語
刊行年:1967/07
データ:続日本紀研究 135 続日本紀研究会 古事記の研究
132.
川副
武胤
記・紀・風土記の成立に関する覚書.-とくに書紀編纂天武朝始源説に対する批判
刊行年:1968/11
データ:神道学 59 神道学会 古事記及び日本書紀の研究
133.
川副
武胤
古事記における「真」「御」「穂」「本」の用法(上)(下)
刊行年:1969/01|02
データ:大和文化研究 14-1|2 大和文化研究会 古事記及び日本書紀の研究
134.
川副
武胤
和気広虫伝私考.-景雲詔・延暦薨伝及び光明子に帰すべき悲田院の事業のこと
刊行年:1973/06
データ:南都仏教 30 東大寺図書館 日本古代王朝の思想と文化
135.
川副
武胤
藤原豊成|鑑真|大津大浦|孝謙天皇|藤原仲麻呂|道鏡|良弁|藤原百川|大伴家持
刊行年:1975/07
データ:『書の日本史』 1 平凡社
136.
川副
武胤
日本神話と近代思想.-鴎外「かのように」と芥川龍之介「老いたる素戔鳴尊」
刊行年:1982/01
データ:山形大学紀要(人文科学) 10-1 山形大学
137.
川副
武胤
甲斐の酒折宮の歌 補説.-吉田孝氏「酒折宮の説話の背景」に関説して
刊行年:1983/02
データ:山形大学史学論集 3 山形大学人文学部教養部歴史学研究室 日本古典の研究
138.
川副
武胤
青木和夫・石母田正・小林芳規・佐伯有清校注『日本思想大系 古事記』
刊行年:1983/02
データ:日本歴史 417 吉川弘文館 書評と紹介
139.
川副
武胤
古事記「倭」(やまと)考.-併せて日向三代の構造,及び詔書式と天皇諡稱号のこと
刊行年:1986/07
データ:就実女子大学史学論集 1 就実女子大学史学科 古事記考証
140.
川副
武胤
わが『妄想』の論.-併せて第二次大戦期のもう一つの〝戦〟のこと
刊行年:1986/12
データ:就実論叢(人文篇) 16 就実女子大学|就実短期大学