日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
321件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 堀内 アニック 「国際日本学」の行方.-海外からの視点
刊行年:2021/09
データ:日文研 66 国際
日本文化研究
センター エッセイ
122. 福田 理 魏志倭人伝は邪馬壹国の記録である
刊行年:1990/03
データ:日本文化 8 拓殖大学
日本文化研究
室
123. 蜂屋 亮子 隅田八幡神社人物画像鏡とその銘文
刊行年:1990/03
データ:日本文化 8 拓殖大学
日本文化研究
室
124. 増田 隆一|天野 哲也 環オホーツク海地域におけるヒグマの遺伝的多様性.-古環境の変遷およびクマ送り文化の考察
刊行年:2001/01
データ:日本人と日本文化-その起源をさぐる news letter 15 国際
日本文化研究
センター
125. 松島 周一 源義仲の征夷大将軍宣旨と畿内近国
刊行年:2000/03
データ:日本文化論叢 8 愛知教育大学
日本文化研究
室
126. 新野 直吉|佐々木 望 紀元節反対論批判
刊行年:1958/
データ:『神武天皇紀元論-紀元説の正しい見方』 立花書房
127. 張 龍妹 平安時代の女性はどうして漢詩を詠まなくなったのか
刊行年:2021/09
データ:日文研 66 国際
日本文化研究
センター エッセイ
128. 内山 進 古代日本における「祥瑞」.-万葉集の藤原宮役民歌の場合
刊行年:2006/03
データ:東アジア日本語教育・
日本文化研究
9 藤井茂利
129. 高 兵兵 菅原道真詩文における「残菊」をめぐって.-日中比較の視角から
刊行年:2006/03
データ:日本研究 32 人間文化研究機構国際
日本文化研究
センター
130. 近藤 好和 布衣始について
刊行年:2010/09
データ:日本研究 42 人間文化研究機構国際
日本文化研究
センター
131. 笠谷 和比古 武士道概念の史的展開
刊行年:2007/05
データ:日本研究 35 人間文化研究機構国際
日本文化研究
センター
132. 小野 芳彦 文科系の計算機利用Ⅰ.-選挙制度のシミュレーション
刊行年:1992/03
データ:日本研究 6 国際
日本文化研究
センター
133. 小野 芳彦 文科系の計算機利用Ⅱ.-データ入力のユーザーインタフェース―歴史人口学の場合
刊行年:1993/03
データ:日本研究 8 国際
日本文化研究
センター
134. 小野 芳彦 文科系の計算機利用Ⅲ.-旧字体活字の文書の自動読み取りの改良
刊行年:1993/09
データ:日本研究 9 国際
日本文化研究
センター OCR
135. 王 維坤 西安で発見された在唐日本留学生・井真成墓誌の最新研究.-井真成に関する研究 後編
刊行年:2008/03
データ:日本研究 37 人間文化研究機構国際
日本文化研究
センター
136. 埴原 和郎 再考・奥州藤原氏四代の遺体
刊行年:1996/03
データ:日本研究 13 国際
日本文化研究
センター 自然乾燥説
137. フランソワ・マセ 古代日本人の世界賛歌.-『古事記』の歌の表現と和歌の誕生
刊行年:1996/03
データ:『日本文化と宗教-宗教と世俗化-』 国際
日本文化研究
センター 公開講演会
138. 村井 康彦 王権の継受.-不改常典をめぐって
刊行年:1989/05
データ:日本研究 1 国際
日本文化研究
センター
139. 園田 英弘 京都図の思想.-洛中と洛外の間
刊行年:1992/09
データ:日本研究 7 国際
日本文化研究
センター
140. 千田 稔 「天皇」号成立推古朝説の系譜.-もう一つの邪馬台国論争的状況
刊行年:2007/05
データ:日本研究 35 人間文化研究機構国際
日本文化研究
センター