日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
181件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 宮瀧 交二 竹芝伝説(『
更級日記
』)
刊行年:2000/06
データ:『隅田川の伝説と歴史』 東京堂出版
122. 宮地 崇邦 菅原孝標邸とその焼失.-
更級日記
小考
刊行年:1994/06
データ:国学院雑誌 95-6 国学院大学広報部
123. 宮地 崇邦 菅原孝標母とその妻.-
更級日記
小考
刊行年:1994/07
データ:国学院雑誌 95-7 国学院大学広報部
124. 西山 恭子 「
更級日記
」の文体と成立時期について
刊行年:1972/02
データ:『国語国文学論集』 武智雅一先生退官記念国語国文学論集刊行会(愛媛大学法文学部国語国文学研究室内)
125. 滝澤 貞夫 まま母考.-『
更級日記
』の場合など
刊行年:1992/06
データ:中古文学 49 中古文学会
126. 高橋 文二 王朝日記文学における自然と想念.-『
更級日記
』小見
刊行年:1983/05
データ:日本文学 32-5 日本文学協会
127. 高橋 文二 描かれない風景.-『
更級日記
』小見
刊行年:1991/02
データ:駒澤国文 28 駒澤大学文学部国文学研究室
128. 高橋 文二 『
更級日記
』の作者は夢に何を求めたか
刊行年:1993/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 38-2 学燈社 古代の日記の謎
129. 永井 義憲 飛鳥井考.-
更級日記
の「飛鳥」について
刊行年:1970/03
データ:大妻国文 1 大妻女子大学国文学会
130. 西田 禎元 『
更級日記
』の中の『源氏物語』
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅰ
131. 西田 友美
更級日記
の表現と方法.-源氏物語引用をめぐって
刊行年:1994/10
データ:国語と国文学 71-19 至文堂
132. 所 京子 和田律子著『藤原頼通の文化世界と
更級日記
』
刊行年:2009/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-9 学燈社 書評
133. 寺本 直彦 中期 日記・紀行(
更級日記
)|後期 物語(散佚物語)
刊行年:1955/05
データ:『日本文学史』 中古 至文堂 改訂新版(1964/06)|新版(1971/09)
134. 津本 信博 孝標女の物語創作について.-『
更級日記
』の奥書をめぐって
刊行年:1973/10
データ:国文学研究 51 早稲田大学国文学会
135. 久富木原 玲 恋の達人の妙技
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『和泉式部日記』
136. 神田 龍身 想像力の軌跡
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『土佐日記』
137. 島内 景二 物語の力学.-人が人を動かす力、および文学の影響力の研究
刊行年:1999/03
データ:『ことばが拓く古代文学史』 笠間書院 収斂しつつ膨張する王朝文学史 古今和歌集仮名序|伊勢物語|竹取物語|
更級日記
|源氏物語
138. 小森 潔 規範から逸脱する瞬間
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『枕草子』
139. 伊藤 守幸 愛執を紡ぐ言葉
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『蜻蛉日記』
140. 池田 節子 宮仕え女房の日々
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『紫式部日記』